ふと目覚めて、急に(こういう精神不安定な時にヒトガタの癒しが傍にあればもっと違うだろうか?)なんて考えてしまい..また欲しくなったよ!!!!!

 

いや、

 

持ってるだろ!!!!しかも同じの2体

 

image

 

やっぱり衛藤肌、テカってピンクぃー

何年経ってもこんな感じ。

絶対、混ぜてる液?が違うんだと思うんだよwww

 

 

 

なんなんのん?

衛藤フィギュア調べてんのに、関係ないえっろいやつ18禁しか出ない。えろいんじゃなくてえとうでお願い^^^^^^^

あんじょうちゃんって誰やw可愛いので貼ってみてやろう^^^^(おい

てか、、コルダフィギュア…セットでもないのに値が凄すぎ…!びっくり

 

それにしてもコーエイ様はせっかくフィギュアを作るのに、なぜこんなミニミニサイズにしたのだ…

着せ替えが全く出来ないですよ><

もっと言うと、台座が凹、本体凸なせいで、本体のみで立たせることもできない。

しかし推しの公式フィギュアがあるだけましなのか…と諦めて、今まで色々頭部を付け替えたり(サイテーなの含めw)ご紹介もしてきましたが、どれも頭部サイズがミニ過ぎるためしっくりきません。

せめてオビツ11に合う大きさの頭部で、服を着せ替えたりしたいじゃないですかー!

ミニチュア好きとしては、様々なグッズに囲んであげたいじゃないですかあー!

 

これって何年叫んでる願いなんだ???www

 

でもでも、刀剣ファンが、和室のドールズハウスを作り遊んでいるのを見てたら、やっぱりいいなって思うのよ...!!酔っ払い

同じデアゴスティーニから発売のドールズハウスを、多分このファンの方と同じ理由で買い集め、途中まで作ったことがある私だから…!いつかは辿り着く聖域なのである。謎www

 

 

 

 

どなたキャラかわからんけど、こんな感じでおねがいすてきやん!夢ふくらみまくりやん!

 

と、思いながら調べてたら、なにやらオビツ11で代用しなくても、ねんどろいど用のボディが発売していたらしい!!!

時代は進化してきている!!

どんどん私に近付いてきていますな^^^^^ブッフw

 

 

 

 

オビツ11より高いし少し小さめらしいが、首のジョイントいじりをしなくていいみたいで、これは買いだな!グッウインク

フェイスはねんどろいどメーカーで作ってもらえるし、しかも2個セット注文が決まりだから、志水と衛藤でバッチリOKやん!?

値段は画像じゃハッキリわからなかったけど1500円くらい?

 

 

 

おい。

ノリノリなところ悪いが

 

ねんどろ志水&衛藤ヅラが無いだろうがああああああ

 

は、はひぃ・・・・

 

ヅラは5インチサイズの毛髪ヅラを合わせるらしいですよ…

リカちゃんみたいなやつか?

パラボックスというドールサイトで買えるみたい!

 

 

在庫切れだってよ!!!!!

 

だ、誰かが志水風で作ったってことね…???そのドール、見せて頂戴!!!てか、くれwwww

志水ヘアはまぁよくあるエンジェルヘアとして^^^^^^ふんわりウイング

衛藤のツンツンしたわけわからんヘアを、やわらかな毛でまとめたもの…しかも芋色毛で!なんてあるんでしょうかwww

 

うおおおおお

あるわけねぇ…

それにやっぱり毛もプラスチックで大丈夫です。リアルさが増したら妙にドキドキしますからねハート(イミフ)

そうそう私、ヘッドサイズはねんどろいどぷちなのかと思っておりました;;ねんどろいど用なのです。

つまり…ええと。どんくらいのサイズだ?^^^^^

 

調べたら、ねんどろいど頭囲約12.5センチ

手持ちのねんどろいどぷち 約11センチ

コルダミニすぎるフィギュア 約8センチ、、

 

ぷちのヘッドで作ってる人もいたが、可愛いというよりか頭が小さいのでどうしてもモデルのように見えたキラキラ

たかが1.5センチの差でこうも違うか。って感じだったから、やっぱりねんどろいどでやりたいな…

上の写真の

衛藤と志水のミニすぎるフィギュアの隣のお椀が、大体12.5センチですwwわかりづらい!

 

 

 

炎炎みんな大好き煉獄さん炎炎

 

日野ちゃまーーーー><

 

なぜ日野ちゃまさまの煉獄ねんどろは発売されて、日野ちゃまさまの衛藤ねんどろは発売されないのか不思議でたまりませんな!!!!!!!!!><

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

炎炎ところでみんな大好き煉獄さん炎炎

私はこのキャラの顔を凝視できないのですが…wwww

相当、かなり、猛烈やばくない?め・ぢ・か・ら!!!!!!!

たんじろうもなかなかのモノだが、みんな大好き煉獄さんには到底かなわんレヴェルよ…炎炎

 

 

 

 

これってねんどろ?

衛藤にピッタリじゃない!?三本ツノが無いけどw

色は着色するので何色でも良いけど、近いからイメージしやっすい!

 

は?

 

ついに改造造形する気なのかコイツ!!!?

 

いやいやいやいやいや

思いの外ねんどろいどの高級さに…原型を買うことすら今の私には無理でしかないよW涙

こんなにするブツを、派手にカッターで削ぎ落したりペンチで捻ったりパテモリモリにするの!!!?指が震えそうだww

フィギュア(ドール)は金がかかる。は本当でした。

 

 

 

今度リサイクルショップのねんどろ見てこよww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ざっとこんなもんかしら…必要な道具。

塗料はカラー別で購入しても?

でも後々色んなキャラ作るならセットがお得だな(夢広げすぎバツレッド

あとはカーブピンセットやダイヤモンドヤスリ、紙ヤスリは耐水性で。カッターなども100均で揃うようだ。

塗ったパーツを棒に刺して干す道具は、見た感じ段ボールで代替えできそうだが…

うん。それでも結構資金要りますな^^^^^^^^;;

ささやかな長年の夢ww諦めないぞーーーーーーー・・・?