割合の問題が難しいと思っている小中学生にちょっとしたコツを伝授します!

割合の文章題の場合
確率(小数や分数、百分率、歩合)を表す数字の前に「~の」があります。
これがもとの量になります。

その他、「~をもとにした」ト書いてあればその数をもとの量として計算してみましょう。



また、いろんな数字が出てきて、頭の中がパニックになりそうな時
シンプルに考えてみましょう。

求めないといけない数は何で、その数を求める為に必要な数字はどんな数字ですか?
その数字はどうやったらわかりますか?文章の中にありますか?

こうやって答えから数字を整理していくと、やることが明確になるので
悩む時間の短縮につながります。



問題を解く上で覚えておかなければならないのは、この写真の式
覚え方は、速さ・時間・距離で使ったテントウムシの様な図と同じです。

詳しくはトリプルアシストに来てみてください。



トリプルアシストのホームページはこちら

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
 トリプルアシスト塾長 東田大樹