25日の白馬岩岳マウンテンリゾート、続きです ニコニコ

 

チューリップピンク チューリップ黄 チューリップピンク チューリップオレンジ チューリップ紫 チューリップ赤 チューリップ黄 チューリップ赤

 

白馬岩岳マウンテンリゾート

 

白馬ヒトトキノモリからリフトで

山頂に戻ります

 

岩岳山頂のブナ林

 

宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑

 

ねずこの森トレッキングコースへ

 

ブナやミズナラの林の中

静かで歩きやすい道です

 

ねずこの森の巨木に出会いに ニコニコ

 

 

木々の間から見えた白馬岳

 

ブナの森

 

 

宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑

 

ねずこの巨木

 

ネズコはヒノキ科の樹木で、樹皮が薄黒い色をして

木の葉の色が黒い杉のようなので、別名をクロベと呼びます

 

 

ブナ林の中、そこだけ開けた場所

圧倒的な存在感で天に向かって数本の幹が

立ち上がっています

 

 

神秘的な造形の根本

 

宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑

 

再び山頂に戻ります

 

山頂から北東方面へ

 

栂池スキー場や白馬乗鞍スキー場が見えます

 

乗馬アトラクションの馬が干し草を食べてます

 

広い放牧地で馬もノンビリ

 

雨飾山・新潟焼山・火打山

北アルプスに目を奪われがちですけど

こちらも魅力的な山々です

 

宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑

 

山を下りる前

Iwatake Green Parkからの眺望です

稜線は雲に覆われました

 

白馬盆地

 

下りのゴンドラリフトから

左には12月にオープンする新ゴンドラリフトの

工事が急ピッチで進められています

 

昨年、紅葉シーズンの白馬岩岳マウンテンリゾート