少し早いかと思いましたが三段染の紅葉を求めて白馬に行ってきました 車 爆  笑

 

白馬連峰を源とする松川に架かる三つのの橋を下流からたどります

最初に一番下流にある松川大橋、すぐ下流で姫川と合流します

白馬三山、左から白馬鑓ケ岳・杓子岳・白馬岳

 

次は国道148号線の松川橋

すぐ下流にはJR大糸線の松川橋りょうがあります

 

最後は一番上流の白馬大橋

白馬大橋は「白馬連峰の山岳美を望む道」として日本の道百選に選定されている

白馬の展望スポットのひとつです

 

秋の深まりとともに紅葉も山から里へと下りてきます

 

次回は、岩岳マウンテンリゾートへ