いつものウオーキングコース、道端に咲く野の花

それと知らずに見過ごすことも多いのですが、今日はカメラ片手にウオーキング

 

ヤブカンゾウ

若葉や花、つぼみは食べられるそうです。根は生薬「萱草根(かんぞうこん)」

 

ノアザミ

大好きな花の一つです

 

ヒルガオ

昼間に開花して夕方にはしぼみます

 

ムラサキツユクサ

ふるさとはアメリカ、各地で野生化してます

 

コマツナギ

馬を繋げるくらい茎が丈夫でなので、この名がついたと言われているそうです

 

アカツメクサ

牧草としてヨーロッパから日本へ入って来たんですね

 

ヒメジョオン

雑草と呼ぶのは、かわいそうなくらいキレイに群生していました