いッちゃんのブログ

いッちゃんのブログ

日常のあれこれ
・不妊治療記録
・2人目妊娠記録
・姉妹育児

2018年~ 不妊治療開始
2021年2月体外受精にて妊娠
2021年11月 長女誕生

現在
2023年2月 2人目妊娠発覚
2023年9月 次女誕生

1歳10ヶ月差
年子姉妹の母になりました


長女に保育園14連休をプレゼントした8月
結局プラス4日されて18連休


体調を崩すことなく過ぎ去った泣き笑い

連休中は実家帰省で乗り切った

ジジババには感謝しかない



ミニトマトの収穫がすごーく楽しかったみたい
自分で採ったトマトの味は最高!!って
頑張って説得したけど
『とんとんトマト嫌いなんだぁー』って
1つも食べなかった無気力


ババは寄ってくる蚊にたじたじで
めちゃくちゃ刺されていた不安
虫除け貸してあげればよかったと後悔


連休最後のイベントで
長女初めてアンパンマンのミュージカルを
父と観にいった

どんな感想が聞けるかなーと思ったら

開始前に帰ると駄々をこねぐずり
後半30分爆睡して帰ってきた爆笑

でも本人は楽しかったらしいのでOK笑ううさぎ
ただ、『コキンちゃんいなかった』と
若干寂しそうでもあったけど驚き



しっかりグッズは買ってもらっていた笑


長女が保育園をお休みしている間に
RSウイルスが流行して
友達みんなかかったらしく

登園後かかるのでは?っと
ビクビクしたのは私

でも奇跡的にかからずにRSウイルス終息


旦那には
『RSが流行るってわかってて休ませたん?』
っと笑いながら言われる始末


最後の最後まで
人の間違いをいじってくるじゃない昇天



ってことで連休を終え長女元気に登園


最近は保育園が楽しすぎて
『もっと保育園にいたい』
『もっと先生と遊びたい』
『保育園だーいすきなんだ』が口癖

親としてはありがたい


でもね
次女が引いた風邪が
次女→母→長女と猛威をふるい

ついに
保育園からのお迎え要請昇天昇天昇天

くしゃみ 鼻水 

熱はでないけど地味にダメージを食らう風邪で

くしゃみ 鼻水が落ち着いてくると
痰の絡んだ咳が永遠に出る←


ってことで
明日はみんなで病院です予防接種

ワンオペの時に限って
だいたい体調不良からの通院になるオチ



来年度の保活も始まったのに
結局体調不良等々も重なり
2ヵ所しか見学に行けていない

第5希望まで書かなきゃいけないのムリ

第1希望の園に入りたいお願い


とりあえず
認定書類だけは用意したから
提出に行きたいけど
体調不良2名を連れては行けず
とほほ悲しい


そして気がつけば今月末で
育休終了


あー1年って早い


次女は11ヶ月になりかわいさ増し増し



(肌着姿でごめん)

1人遊びも上手になり
真似っこも上手になり
つかまり立ちにつたい歩き
高速すりばいで行けないところがなくなったハイハイ

ハイハイはなぜかしないけど


粉ミルク、フォローアップミルクが
どうもお口に合わないらしく
保育園行き始めたらどうしようか?
っと悩みつつも
母乳にそんなに執着しているわけでもなく

くれるなら飲もうかなーレベル

バクバク食べるから
母乳を補食に切り替えればどうにかなりそうかな



なんだかいろんなことが重なって
とても頭の中が大忙し
でも忙しくてどうしようどうしようって
なってるのは私だけらしい


さらに追い討ちをかけるのが
総指伸筋腱鞘炎になり
左手に力が入らず常に母指以外痺れてる真顔
なんでこのタイミングなんだろうポーン



さぁーこうなったら
9月は勢いで乗り切るぞー!!



 

 


 

 




 

 



 

 





あははー
長女ごめん。
保育園の登園希望を盛大に書き間違えて
12連休です。
(保育園好きなのにね←)

普通に間違える?レベルで間違えたよね
なんで今月に限って
再確認してから提出しなかったのか
自分のバカさにドン引きよ昇天昇天昇天

ただ、写真だけは撮っておいたから
確認して青ざめた魂が抜ける
うわってなったガーン
 

先生もこんなに連休とる?変だな?って
思ってたらしく
夫にそれとなく言ってくれていたけど
夫はこんな事態になっていることを
全く知らなかったし

間違えて希望出したことにすら
気がついてない嫁だからね

『先生たち変なこと言うなー』って
思ってたんだよねって滝汗


育休中だし未満児だし
通常なら保育園利用できない中
育休中も
変わらずに預かってもらえてることは
ありがたいってわかっている

『間違えました。やっぱりお願いできますか?』

なんて絶対に口が裂けても言えない
ので潔く12連休を受け入れることにした無気力

いや受け入れるしかないやつ


夏休みだ夏休みひまわり


とはいえ、
実家に5泊6日でのんびり帰る予定を、
7泊8日に延長泣き笑い
こんなに長い期間実家に帰るのいつぶりだろ

大学の夏休みより長い滞在な気がしてきた


一人で見るより大人の数が多い方が
心の余裕が違う

長女を自分のイライラで無駄に怒らなくて済む

ジジババが毎日
プールに付き合ってくれるはず

それに過ぎてしまえばきっとあっという間の
12連休のはず驚き

久々の登園は渋りそうだけど

コロナになった以来の長い休みになっちゃったなー


でも
あと2ヶ月弱で育休も終わるから
ゆっくり子供と向き合う良い機会かもしれない

思いっきり楽しむぞ‼っと思いつつ
やはり0歳と2歳を
ワンオペで見るのって大変で。。。

それを当たり前にやってる
世のお母さんたち尊敬する

私は子供と離れる時間がないと
うまく育児と家事もろもろを回せない

キャパ不足




やっぱり保育園様々
先生様々

保育士さんってすごいって思い知らされる



最近保活してて思う私の独り言

保育園の定義が
そもそも時代に合っていないと思うのは
私だけ?

親が働いているのが前提なのはなぜ?


理想は
親が働いていても働いていなくても
子供の年齢も関係なく
預けたいときに安心して預けられる
そんな融通のきく保育施設が
増えてほしい


誰でも通園制度なるものがある市町村や
親が仕事休みでも預かりますスタイルの保育園

ルールもいろいろだから
一概には言えないけどね


もちろん親と一緒に過ごすことが
大事なのもわかる

子供と過ごせる時間が貴重なこともわかる


でも
もう少し融通がきく社会になってくれたら

なーんて
自分の都合の良いように
社会が動いてくれないかなぁーって
思っているだけの私は
ダメだと思うチーン

ただ、全県 全市町村
統一は難しくても
できれば同じルールにしてくれたら
公平だよねって思ってる

地域差ありすぎるのもどうなのよ…




さぁ気合い入れて乗り切るぞー



ってことで
お家プール始めました浮き輪

今年の北陸地方の梅雨長かったな

やっと梅雨明け‼

だって今日から8月よ驚き


7月は1ヶ月間ずーっと誰かが風邪
体調のすぐれない1ヶ月昇天


そんな中
次女の10ヶ月健診があったり

よく動くからか
風邪引きまくってるからか
体重がほぼ2ヶ月間増えずポーン
むしろ減ってるかもしれないガーン

成長曲線の中にしっかり入ってるから
大丈夫‼とのこと

でもしっかりと頭囲だけはトップクラスニヤニヤ


お父さんからの遺伝なの?
小顔にあこがれる


なぜか
長女も次女も1歳までに
頭囲だけがぐんぐんでかくなるタイプ←

長女は1歳過ぎてから帽子サイズが
ほぼ変わらないし
身長が伸びたからか
頭の大きさは目立たなくなってきたが

頭だけ急成長泣き笑い泣き笑い泣き笑い


次女
頭でかいからバランスとりにくいのか
お座りが安定しないのよ驚き

健診では
『大丈夫。もうじき安定するでしょう』
って

親の私も焦ってないから大丈夫


ハイハイできるようになってから
一人座りできるのが私の理想

それまでたくさんずりばいしてほしいから


のんびり様子見


一人座りとハイハイすっ飛ばして
つかまり立ちしてる次女ちゃん

姉妹でも全然違うんだなと実感中

ゆっくり大きくなっておくれー





とりあえず危ないから階段で立つの辞めて笑い泣き




ロフトからプール探しだしてこないと‼
週末はプールだウインク
疲れてたくさんお昼寝しておくれふとん1