「婚育コンシェルジュ」になると


多くの未婚男女の皆さんは仕事多忙のなか、結婚活動と仕事のバランスをとり

ながら、日々を過ごしておられます。この方々にそれぞれの専門分野のプロが

応援団チームになって応援していくという提案をしております。


今回は、特に、「婚育コンシェルジュ資格」を紹介し、その資格のねらいや

習得項目や制度を公開したいと思います。


「婚育コンシェルジュ養成プログラム」の説明会を近々開催するように準備をして

おります。

公開講座の開催を含めた詳細の説明はライフデザインプロディース協会から皆さん

にいたします。http://ameblo.jp/if-2009/


本資格は「結婚希望の皆さんを支援する人たち」

「婚育コンシェルジュ(仲人さん、結婚コンサルタント)だけが受講可能という

わけではありません。


総合的に結婚希望の未婚者の婚活力を高め、一日も早い成婚の幸福を目指して

欲しいと願っております。


例えば、

第一印象をどのようにしたらUPできるのか?

魅力的なパーソナリティーを身につけて、交際そして、

 結婚に至るためのことができる人その分野にはそれぞれのプロがおります。


例えば、 

お召し物(着こなし、靴、持ち物)、自己PR力向上交際術(目線、足元、口元など)、

ヘアスタイル、トータルカラーコーディネーション、会話力、瞑想力で愛といことを理解

するなど。


広い分野の専門コーディネーターとの連携をはかり、一人ひとりが輝く独身紹介者

なってもらう指導をしてもらいたいと思います。


各分野のプロの皆さんに、婚育コンシェルジュの資格をおとりいだき、

皆さんの専門分野をさらに広がりをもたせて頂ければと期待しております。


(社)日本ライフデザインプロデュース協会公式スタッフブログ