小生はなかなか結婚しなかった男でした

 

 でも今回、すぐ結婚する男のことを考えてみました。

 なかなか結婚しない男とはどんなヒトなんでしょうか?(しない男はする男の逆)


  女性の読者には「なかなか結婚しない女 すぐ結婚する女」海原純子著があります。


1.やるべきことを先延ばしして、例えば婚活と婚育(結婚力)を後回しにして、

  やりたいことにとりかかる。例えば、仕事優先、すきな趣味(スポーツ、ジムに通う)、

   楽しい時間が過ごせること(旅行、読書)などに。


2.やるべきことを進んでやるだけでは、目標は容易に達成しません。 

   やるべきことでも、気が入っているかどうかですね。


   弱気、やる気、根気、正気、そうです本気。(ブログ記載中)で取り組んでいるどうかです。


3.本気で取り組んで婚活をしている男はどういう行動するのか。

   ①マメなホウレンソウ(ブログ掲載中)、とくに交際相手や婚育コンシェルジュ

      (水上にもタイムリーにしている、できるのか?)

   ②マメな気遣い(交際相手のこころを離さない、離れないようにしている)、

      たまには、旅行さきなどのお土産をどどける。

   ③足マメで事前にデートする場所探して置く、レストランに予約するなど

   ④口マメで、会話が楽しくなるよな話題を用意して置く、とくに、会話がつづか

     ないようでは彼女からは、好感をもらえない。


.「人生をあいうえお」で生きているかどうか?(ブログ掲載中)

    仕事も婚育(結婚力)も婚活も趣味もワクワクしてとりくみ、日々に感動しているのか?


5.結婚の条件(ブログ掲載中)を新基準(3つのコウ)にしている。

  3つのコウとは、前向き(向)、巧みな(巧)、健康(康)。 例えば、前向きな人生

  への取り組み、いろいろな問題が起こったとしても巧みにかわす。これから、5つ

  お見合いの壁を乗り越えていく訳ですから(ブログ掲載中)。そして、こころと体の

  健康が大切である。   


6.人生で変えられるモノに、(ブログ掲載中)本気で取り組んでいる。

  あなたが自身で変えられるものは、あなた自身、将来、自己イメージ、

  外見(身だしなみ)、経済力(車・マンション購入など)、学歴など


  変えられないモノ(年齢、身長、過去など)については気をつかわないことです。

  かたよらない、とらわれない、こだわらない、(かとこの精神)

   

   もてる男、すぐに結婚する男は、

            平凡ですが人格形成ができているヒトでしょうか?