「ひとは欲 を持って生きている」
ひとが欲をなくして、しまったら生きて行けない
もういいと、諦めてしまうと、すべては好転しませんし、希望は絶えてしまう
「我欲」と「自欲」との違いをかんがえますと。
我欲は願望=相手の保留水準が高い、自分で思い切り願望の袋=風船を巨大に
膨らませて、 破裂・破談させがちです。
希望は目標に近いですね。なんとか自分の努力で手に入れらる大きさ(の風船=期待水準)
にして、手の届くところまでにする。
(小欲知足:少なくても十分に満足する、おおきなこころ)
さて、希望を持ち、本気(ブログの本気を読んで)で自欲をもって励めばかならずや
自分のモノ(成婚)になると信じております。
人が成長するには=婚育(結婚力)を身につけるには=どんな自欲が必要か?
在りたい自分、達成したい目標(希望=成婚)
①人一倍(3倍~10倍)努力する。 (ブログの3良を読んで)
②恥を掻き、汗を掻き、一番大事なことは自欲(意欲)欲を掻くこと
③やり始めたら、やれるまでの創意工夫・試行錯誤で取り組む
④やるべきこと(婚育と婚活)したのち、したいことをする思考で行動する
きっと、近未来には天にとどく、あなたの希望は!!。