こんにちはニコニコ

今日も、すこぶる機嫌の悪い主任に
みんなビクビクして仕事をしましたショボーン
明日はお休みだといいのに。。。

義母さんの施設の話も進み
飼ってた猫ちゃんは孫娘が
引き取りました。

そして、昨年10月義理兄さんが
亡くなったので、家・土地の名義を
義理兄さんの長男➡️横浜住み、独身
へ変更する事になりこの度
無事に終わりました。

旦那さんの仕事柄、司法書士の先生とは
仲良くして頂いてる方がいるので
その方にお願いしたそうです。

こちらから、言うと甥や姪では
お金もかかるし、どこへ頼むの?みたいな
感じだったので叔父である旦那さんが
請け負いました。

そして、私はこの家に嫁いで
何十年にもなりますが
初めての事実を知る事になります。

かなり昔の代からの戸籍を見ました
昔は良くある話かもしれないですが。

何代か前のご先祖様になりますが
夫婦間に子供が出来ず、奥様の方の
身内から養女を貰い、その後
養女の結婚相手には養子に入って貰う事に。

つまり我が家の◯◯家で言うと
ある段階から名字は名乗っているけれど
血は繋がっていない事になります。

それで謎が解けました。。。
岡山の山の上のお墓が
3代くらい前の物からしかなく
嫁いだ時に何気なく
『このもっと前のご先祖様の
お墓はどこにあるの?』って聞いたら
知らないって言われたんです。

変なのって思ったけど答えが出ました。

私の実家も兄はおりますが
結婚しても子供は出来ませんでした
岡山の方も甥っ子は独身で
結婚する気は有りません。

我が家も女の子二人お嫁に行きました
そうなると私の実家も兄の代で終わります
旦那さんの方も甥っ子が結婚して
男の子が産まれない限り今の名字は終ります。

どこもそういう所が増えたのかな?

私の実家のお墓は大きな霊園で
いつも綺麗に整備されています
一時は【墓じまい】を考えたけど
母と話をして、もうこのままでもいいかなと。

回りの草などは、ちゃんと管理されてます
取りあえず兄と私が生きてる間は
このままでって感じです。

その後の事は兄と相談して行けばいいかなと。

問題は岡山です、山の急斜面を登って
一番上の所に有ります。

私の実家の霊園とは全く違います
お墓の裏は直ぐ山。

草はいつもボーボー💦
お墓回りのコンクリートも割れてる所もあります
多分植物(竹とか)の根が入り込んでると
思いますショボーン誰もお墓参りしなかったら
➡️管理しなかったら
朽ちていくでしょう。

そういうのを見てるとビルの中で管理されて
カード差し込むと、その方のお墓が
目の前に出て来るみたいなやつ
あれでいいなぁーって⬇️

♡画像はお借りしました
こういう所ですウインク

雨にも濡れなくて、汚れない
管理も困らない迷惑もかけない。

終活って今からでも考えて行かないと
そんな風に思わされたこの数ヶ月でした。