おはようございます!!

おうちで過ごそうビックリマーク

わたし流ビックリマーク

暮らしのコツでございます。ニコニコ

さっそくはじめましょう。ニコニコ

おすすめの日焼け止め教えてビックリマーク

ふっくがお薦めする日焼け止めでございます。ニコニコふっくはスーパードラックストアーほにゃらか(今、テレビのコマーシャルが流れているウエルシア)の店員だった平成7年秋から平成10年春までの間、平成8年夏、平成9年夏と夏を2回乗り切っております。ニコニコそのうちの平成8年の夏は会社の柱になる店、近鉄藤井寺駅の南、大阪府羽曳野市伊賀、野中寺交差点のすぐ近く、当時の1号店の店員(将来店長職を目指す幹部候補生)で1ヶ月の店の売上高が1億円近く9000万円台に設定、店員の数も異動や退職などで減り、勤務は朝の9時から夜11時閉店の深夜残業で深夜1時まで居残り、店の中の棚に陳列する商品が届く倉庫と言えば摂氏40度の灼熱地獄、その上パン屋から転職してきたふっくは、売れ残りの甘いショートケーキやポテトアップルパイなどを和歌山近鉄百貨店で勤務していた時、遅い晩御飯にしていた為、日に日に太り、さらにスーパードラックストアーに転職。ニコニコ入社半年後に店長に連れられ店の近くの焼肉店で平日のお昼、早出勤務の時に会食していた為、みるみる内に肥満体型になり、顔面蒼白、身体はしんどい。あせる漢方薬を同僚に貰ったりしてまだ血液の病気が分からない時で、その時に新商品として店に入ってきたのがコパトーンやシーブリーズなどの日焼け止めで名前位であれば知っております。ニコニコしかし、商品の中身はやはり男性化粧品というより女性向けの化粧品なので、品出しをやっている最中に尋ねられても…結局は御免でお詫び、女性の先輩社員やパートさん任せの接客だったのを思い出します。にひひあせるこの時三菱東京銀行(パン屋の時は岸和田市に住んでいたので単身用社宅に入っていて家賃の支払いの関係で東海銀行に月給振込)、現在の三菱UFJ銀行で月給、通勤費マイカーのガソリン代含む20数万円、30万円弱、総支給で貰っていたからなあ。あせる

ありがとうございます。パー

 

 

 

 

 

 

 

みんなの投稿をみる右矢印

 

 

 

 

 

 

 

他のコツも見る右矢印