ようこそ
いらっしゃいませ🤗


町会の北条政子こと、ご近所Nさん
小玉スイカを差し上げて、帰ろうとすると、
しきりにお茶をすすめてくださる⁉️



最初は遠慮していましたが、
あまりに言ってくださるので 
おじゃまさせて頂き、
和菓子でレモン風味の葛きりを頂く(美味しい!)


ところが!
そこから思わぬ卓球🏓の練習が始まりました😱




「ちょっとこのテーブルを使って球打ってみて!窓ガラスにこんなふうに当てて、私、いつもこれで練習してるのよ」と、座卓を窓際に寄せて、卓球台の代わりにし、Nさんが、ラケットで窓ガラスに球を当てるお手本を見せてくれました。


なるほど、窓ガラスに上手くあたるとちゃんとテーブルに戻って来ます!


「こんなに暑いと体育館はクーラーもないし
ここなら涼しくていつでも練習できるからいいでししょ!」とNさん。


と、いうことで、四畳半の空間で、
にわか特訓開始!


最初は、力加減が難しく、3回位しか続きませんでしたが、しばらく練習すると、打つ力やタイミングがわかってきました。


「50回連続でできたら帰っていいわよ(笑)」
と言われたましたが、
最終的に85回連続でできました


それにしても、座卓と窓ガラスの組み合わせが
卓球台替わりになるとは目から鱗でしたびっくり


家にあるテーブルでもできるかもしれません。
Nさんの卓球🏓情熱に引っ張られて
なんとか継続中です•••😊