Major Influencer Connection 

【喜多一郎 映画監督】


エフエム横浜

毎週月曜日 AM5:30


新番組

「YOKOHAMA LAGOON」


映画監督でもある

喜多一郎の総合演出


「1週間の始まりに、

このラジオを聴いてくださる方へ、

さまざまなメッセージと

エネルギーをお伝えしたい。

 

聴いている人が、


癒される、

充電できる、

元気になる!


そんなエンパワーメント

プログラムです!」



初回放送

明日10月7日(月)


【radiko】

IPサイマルラジオ

FMヨコハマ



月曜の朝、

「大切なあなたに」


伝えたい


「大切な言葉」

があります。



現役の看護師でもある

今注目の女優 松原奈佑、



そして世界を舞台に活動する

「空飛ぶお坊さん」



横浜妙深寺住職 

長松清潤



がお届けする

エンパワーメント

プログラムが

輝く未来に向けて

始動します。


 

番組タイトル : YOKOHAMA LAGOON

(横浜ラグーン)

日 時 : 毎週月曜日午前5:30~6:00

放送局 : FM YOKOHAMA

番組 MC : 松原奈佑(女優)、長松清潤(住職)

総合演出:喜多一郎(映画監督)

番組提供:インシーみなとみらい店、株式会社マグマスパジャパン、湘南パンケーキ



喜多一郎 映画監督


1956年6月9日東京都出身。 (株)オフィスキタ代表取締役社長。


 「人間再生」を一貫したテーマにオリジナル脚本で12本の映画を監督する。 


大ヒットした2005年公開の映画「Life on the longboard」(大杉漣、小栗旬 他)では日本中の海を、中年サーファーで一杯にした社会現象を生み出す。


 2013年公開映画「ヨコハマ物語」(北乃きい、奥田瑛二、市毛良枝 他)は神奈川県推薦映画第一号に指定され大ヒットを記録する。 


2015年公開の異色作「Bad moon rising」はBahama international film festivalをはじめ、世界中の主要な映画祭で上映され絶賛される。 


最新作『Life on the Longboard 2nd Wave』は15年前に公開された前作の続編として注目されている。


 テレビ番組、CM等、1000本以上の映像作品を手掛ける。


 著書は「星砂の島、私の島」(ワニブックス)、「やくそく」(小学舘) 他。 音楽プロデューサーとしても1985~90年代に数多くのヒット曲を手掛ける。