イヒョリ(Lee Hyori) SPICAのプロデューサーとして活動 | 39snsdのブログ(ありがとう少女時代!39snsd!)

39snsdのブログ(ありがとう少女時代!39snsd!)

初めて韓国(済州島)に行った時から少女時代を聞き始め、KARA、IU、Afterschool、T-ara、4Minutesなどにはまり、ハングルも覚え、韓国語カラオケ・新大久保にも出没。最近は韓国語キーボード入力、男性歌手も少々・・。

イ・ヒョリがガールズループSPICAのプロデューサーとして本格的な活動に乗り出す。(10asia)
SPICAの所属事務所であるB2Mエンターテインメント側は20日、10asiaとの通話で「イ・ヒョリがSPICAのカムバック活動をサポートすることになった。タイトル曲の作詞と作曲はもちろん、カムバックコンセプトやスタイリングも世間の関心を引いている」と明かした。「今までとは異なる新たなイメージのSPICAを見れるだろう」と付け加えた。
SPICAは昨年、イ・ヒョリがプロデュースに参加した「Tonight」で活動した。
SPICA tonight

当時イ・ヒョリの全面的な支持でSPICAの認知度が高まることはもちろん、音楽配信ランキングも5位、ミュージックビデオの順位も1位を獲得するなど、快挙を成し遂げた。しかし、「Tonight」は外国の曲を編曲した曲で、イ・ヒョリは作詞に参加したがイ・ヒョリ本人の曲ではなかった。今回SPICAの新たな新譜がより注目される理由だ。
最近イ・ヒョリはtvNドラマ「ロマンスが必要3」のOST(劇中歌)「Don't Cry」を作詞、作曲し、プロデューサーとしての可能性に挑戦した。


この曲は済州(チェジュ)島にある新居でレコーディングされ、イ・サンスンがギター演奏と編曲を手がけるなど、話題になった。

ちょっとマイナーですけど・・。載せてみましたっ!!