続いてご紹介するゲストの方は・・・絵本セラピストの『小田 一人さん
』
おすすめの絵本を何冊か読んでもらったのですが、私が心に留まったのは「ぼく」というタイトルの絵本でした。
未だに自分のことが好きになることが難しい私にとって・・・絵本の中の男の子の
「ぼくのことがいちばん好き」って・・・言葉にやられました(ノ_・。)
なんか今回の人生の半分以上過ぎても自分を好きになれないのがね・・・・
自分でもしつこい(〃∇〃)って思ってるんです。
それと、ワークショップとういうことで、小田さんが準備してくださった用紙に
「何が好き」・・・「どんなことをする?」というテーマで
それぞれ思いついたことを記入して、同じテーブルの方とシェアさせてもらって・・・
私のテーブルでは面白いことに3人とも『本』が好きと書いておりました。(‐^▽^‐)
初めて会ったメンバーなのに不思議です。
職場の後輩に絵本好きの子がいたので「絵本セラピストについて知りたい」、と
小田さんにも質問させてもらったのですが、丁寧に教えていただきました。![]()
絵本セラピスト協会とういのがあるそうなんです。勉強会もあって・・・・
体験してみるのもおもしろいかも・・・・
そしてもう一人の絵本セラピストの『チヒロさん
』も素敵な方で情感たっぷりに
絵本を読んでくださいました。
今回は子育て中のお母さんのお話だったんですが、一人ひとり感想をシェアして
私の感想は・・・「ひねくれた子供だったので扱いにくかっただろうな・・・」って
親の気持ちになっちゃいました。
これまた初めての体験でした。
とりあえず 次に続きます。
ご覧いただきありがとうございました