世の中の
お母さんは
子育てという
素晴らしい仕事をしています



もちろん
お父さんも
外で様々なストレスを
抱えながら



家族を支え
一生懸命働いています




赤ちゃんを
産んで
子育てをしている
お母さん方は



自分より
まず子ども優先で
自分はろくに食べなくても



必死に
子どもに食べさせて



子どもが熱を出せば
夜中でも
救急センターに連れていき



毎日毎日
子育てに奮闘しています




お父さん
お母さん



どちらも
置かれた状況が
違う中で



でも
子どもを育て
家庭を守るという



共通の目的をもって
生活しています



その中で
夫婦は
お互いが求めるものが



違うことが
沢山あります



それが
すれ違いや不満の
原因になり



長年に渡り
蓄積してしまいます



もともとは
そのような関係では
なかったのに、、、



そんな
夫婦も沢山います




ゆっくり
時間をとり



お互いが話し合う
機会もなく



そのまま時が
ただ過ぎるだけでは



すれ違ったまま
同居人になってしまいます




我が家も
そのような時もありました



憎しみだけが
ある時期もありました



可もなく不可もない
そんな時はいいですが



憎しみがある状態は
とても耐えられません



とはいえ
自分も完璧な人間では
ありませんので



知らずに
相手に迷惑を
かけていることも
あるでしょう



最近は
色々な思いがあっても



なるべく
正直に話すように
しています



価値観が合わないことも
ありますが



どちらが正しいか
ではなく
ひとまず
自分の思いを伝えてみます



冷静に話すと
相手の考えにも
納得いく部分も
見えてきます



相手にしても然りです



一番近くて
一番難しいのが
夫婦関係でしょう



✩ カウンセリング専用のホームページ