おとめ SANPO -2ページ目

おとめ SANPO

の~んびりお散歩を楽しむ。素敵な木陰を見つけたら、そこでのんびり風に吹かれて、ボーっと過ごす。そんな至福の時が、おとめのSANPO

36年後の私。

 

それは母の今の年齢である96歳。

母はまだボケてもいないし、自分のことはほとんど自分でできて、

特段世話をする必要もない。

 

そりゃ、足元は多少ふらつくし、耳も遠くなっているけれど、

元気でいてくれている。

 

同居の娘としては、感謝しかない・・・!!

 

はずなのだが。

 

一緒にいる時間が長いと、とってもイライラしてしまう。

理由は実にくだらないことなのだけれど。

 

で、考えた。

 

私が、母の年まで生きていたら、

娘たちはこんなふうに思うのだということを書いてみようと。

 

 【96歳の私へのアドバイス】

 

まず、同じ話を何十回とするのは仕方がないけれど、相手は聞いてないよ。

聞きたくなる話し方の研究をするつもりで、話すのはいいかもね。

たとえ同じ内容でも。

 

それから身体の老いを嘆いたところで何ともならない。

嘆くよりも、笑いに変える工夫をしよう。

 

噂話をするならば、自分の尊敬する人や、好きな人のことを話そう。

 

長生きしていることを嘆くのはやめよう。

今日も生きていることへの感謝と、生きててよかったことを話そう。

 

何もできなくなって、そのことを申し訳なく思うのはわかるけど、

そんなのは当たり前だし、いちいち謝るのはやめた方がいい。

 

やってもらっていることがあるなら、それがどんなに嬉しいか、そんな感謝の気持ちを伝える。

その方が周りの人は嬉しいはずだから。

 

悲しい顔より、やっぱり笑顔。

 

毎日ひとつは楽しいことを見つけよう。

それを日記に書くといい。

 

・・・

 

思いつくこと書いてみたけど

96歳になった私、どれだけできるかな。

 

今の私へ。

理想はあるけどね、

見守る気持ち、感謝の気持ち、おおらかな気持ちを胸に

母と向き合おうね。

 

明日は今の私へ、母の気持ちになって書いてみよう。

キツイけど・・・。(笑)