たのんでおいたフェリシモの

「はじめてさんのかぎ針あみ
きほんのレッスン」セットが
届きましたー!音譜

$みっくきてぃのブログ


パチパチ♪

内容は、毛糸2色(紺色、うすピンク)
作り方シート、かぎ編み棒1本

バッグが編み終えたので
さっそくとりかかり~~。

そしてできたのがこれ。

◎コースター

$みっくきてぃのブログ

知りたかった、色を途中できれいに
替える方法と、円形つくるときの
立ち上げ付近のやり方などなど
覚えました~。

そして私は少々きつめに編んでしまうことも
わかりました。


この2枚編むのにも時間かかったよ。。
きちんとやろうとするとなかなか大変。ショック!
まだまだやのう~お茶


セットにはいっている説明シート、
両面カラー印刷で3枚もついてきて
どの本よりもくわしくて
感動。

1段ずつ説明付き!
すげーぃ。

でも詳しすぎて
よけいこんがらがりそうな・・・w(あ、ばか?w)

でもなんとか形になってよかった(^-^
少々いびつなのはご愛敬ってことで♪


そして、
今は葉っぱの形の
アクリルタワシ製作中。。


$みっくきてぃのブログ
とりあえず3枚つくってみた。


白とか茶色とか紫!でも作る予定。


これはちょっと人にあげられるかな?
飾るものとかじゃないんで。。べーっだ!


そのあとは、
こんどこそお昼使う簡単麻ひもバッグ製作に
入りまーす。

まぢ編み物ブログになってきた。。