ブログネタを一生懸命書いて、めずらしく

編集しまくったら、htmlが変になって・・・。

頭の文がおわりにきちゃってて、

なんだこりゃーみたいな。。ガーン

編集モードではちゃんとなってるのに。。

しょーがないのでhtmlタグをちょっといじってみたものの、

簡単になおりそうもなく・・。

いったん削除して書きなおそうとしたら、

いちど削除したブログネタは再かきこできないのねー!!

知らんかった、、

くやしいので、ブログとして再アップw

めげない女、みっくきてぃですw


じゃ、いくとするかww


なんちゃってブログネタ:どれにしようかな天の神様のいうとおり

の続きは?



私のはちょい長いよ(笑)


どれにしようかな
天の神様のいうとおり
あじゃじゃのじゃ
真っ黒けのうっけっけ
柿の種のいうとおり
玉手箱、宝箱。


子供心に、なんで柿の種のいうとおりにしなきゃなんないのか、

これでいいのかとww疑問におもった私。


そのあと、たぶん、、柿の種のいうとおり は カットしたみたい。

納得できなかったんだろうなwwww


そしてそれを妹に強要したんじゃないかと・・・。(やりかねないw)

なぜなら、妹は柿の種がない形で覚えていたからwww


姉その1にきいたら柿の種入ってたし。

私もなんだか入っているパターンと入っていないパターン

両方かすかな記憶があるし。。


ってことで、上の形に落ち着きましたww

このブログネタ書いている人のとこ

あちこちのぞいたけど、うちと同じパターン

みあたらなかったよ、、。

(実家は東京都下です。新撰組が住んでたあたりw)


ちなみ、別の姉の子供(小学生)は、

このように言ってるそうです。


どれにしようかな
天の神様のいうとおり
鉄砲打ってバンバンバン
もういちど打ってバンバンバン
柿のたね。


だってー。

最初きいたときはびっくりしたけどw
意外とこのパターンのところ多いみたい。


って、
だからなぜに柿の種。。えっ