週末3日かけてひさびさに手作りしました。。


荷造り用の麻ひもをかぎ編みして

バッグつくりです。


麻ひも↓
みっくきてぃのブログ-090511_231531.JPG
▲これを普通の毛糸のように編んでいきま~す。



半年前にも麻ひもでバッグやら鍋敷きみたいなのを

作ったりしたのですが、

その時に本とか買って、基本の編み記号とか

覚えて・・・。

ほんとかぎ編みは小学生くらいの時に、

姉の見よう見まねでやっただけだったので

編み記号とか見たことなかったのでした。


そこで悪戦苦闘して、

下手くそなりになんとか形になったので

はまりました~。



で、またちょっとひとつバッグでも作ってみようかと

思い立ち。。

別のバッグに挑戦してみたのですが、、

さらにわからないことだらけ。

初心者むけの本でも、私にとっては

説明足りなすぎで、、。汗


最初から目数が合わないわ、????の連続。

ネット編みのくわしい編み方も載ってないし・・。

自己流勃発w

てか、ネット編みって、何段目編んでるのか・・・

わかんないよこれ!(笑


なんども挫折しそうになって

それでも意地でも出来あげてみせるッッと

気合いで作り終えた感想は・・・・



もう二度とこの形のバッグはつくるまい!


でしたww



奇跡の、できてよかった~~~~あせるバッグがこれ。


みっくきてぃのブログ-090511_230832.JPG
▲持っていた黒い毛糸でアクセント♪



意外と大きい・・。肩にかけられます~。


意地でも使うぞw