トイレの友は? ブログネタ:トイレの友は? 参加中
本文はここから

トイレ入って、特に何かをするってことはないです。

長い時はそれどころじゃないし(笑)

ただ、トイレにはカレンダーがかかっていて
それがいろいろ書いてあるのでうっかり見ている感じです。

かかっていて、といってて掛けてるのは自分なんだけどw

地元のガス会社が毎年無料でくれるカレンダーです。


みっくきてぃのブログ-090419_160616.JPG

みっくきてぃのブログ-090419_160651.JPG
他人に迷惑を及ぼすような欠点は反省しなければならないが、
誰もが欠点だと言い、自分でもそう信じていることの中にも、
見方を変えれば美点であることも多いのだ。そもそも欠点の
ない人間はいないのだし、もしいたとしてもそれはきっと魅力
のない人格にちがいない。欠点を気にしてなおそうとするより
もそれが美点となるように工夫をすることのほうが、魅力的な
人間になれる。



一日ごともサクッと書いてあって読みどころたくさんwww

みっくきてぃのブログ-090419_160821.JPG
↑読めるかな・・・。

19日・・・年に一度はペンキぬり
20日・・・いい趣味は若さのひけつ
21日・・・BGMで家事を楽しく
22日・・・電話は短く要領よく
23日・・・怒りは胃によくない
24日・・・あくびは酸素不足の証明
25日・・・イカの皮むきには手に塩をつけて
26日・・・金で買えない物を大切に

などなど

健康、掃除、料理、などなどいろいろ。。


これらを眺めながら、うむむ~とか、ほおーとか、そっかーとか
いろいろおもいつつ・・・。


日々流れてくのであったあせる
何かとともに・・・べーっだ!