ママと子どもの願いをカタチに
子育て委員長 森田 未来

私の住む地域の
緊急事態宣言が解除されたのは
5/25(月)でした

やっとお出かけできるー❤︎
と思ったら県をまたいではNG…

でもでもお出かけで気分転換が
したくて大好きなあの場所へ


そう!!
飯能にあるメッツァビレッジへ
行って緑の中で過ごしてきました♪

この日はまだムーミンバレーパークは
開園していなくて

遠くからムーミン谷を眺めて
我慢してきましたw





------------------------------------

遅れてきた五月病


------------------------------------



我が家もやっと

6月1日に入学式を行えました

(6月なんで夏服ですw)



いやー

長かったしモチベーションが

保てませんでしたw



もちろん短縮の淡々とした

あっという間の入学式でした


卒業式に参加できなかった私は

小学校生活が終わった感じもなく


気付いたら中学生ママになって

しまった感じ…



子ども達もきっと
気持ちの切り替えがしっかり
できていないのではないでしょうか⁇


そんな中始まった新生活は
心も体も酷使していることでしょう…


息子もすごく疲れた様子で
自分の「今」と向き合っています


今は"新生活"と"新しい生活様式"の両方を
体と頭に叩き込んでいる毎日


大人が思う以上に子ども達は
必死に毎日を過ごしています


それは学生に限ったことではなく
幼稚園や保育園に通う子達も同じです。


初めての場所、初めての大人達
初めてのお友だち初めての生活リズムに
慣れようと

目、耳、頭をフル回転しながら
過ごしていることでしょう

だから
今までしなかった夜泣きがあったり
お漏らしやおねしょをしてしまったり

食欲が急になくなったり
逆にもの凄く食べるようになったり

沢山の変化が見られて
親も不安に感じることも多いですよね


でもそれは必死に戦っているから‼︎


ぜひお家では沢山お話しを聞いたり
お絵かきでコミュニケーションをとったり
お風呂で触れ合ったりしながら


子どものココロ(感情)に寄り添って
共感してあげて欲しいなと思います


お友だちとのトラブルも
楽しかった出来事も

「うんうん」と頷きながら
ゆっくり焦らせずにお話を聞くのがポイント


今日何があったのか聞いても
「忘れた」「知らない」と
言う子ども多くいます

でもそれも本当です!

その時間を必死に過ごしているから
その様子をあまり覚えていません。


そんな時は
「今日はどんなおもちゃで遊んだの?」
「給食は何を食べたの?」
「先生はどんなエプロンしてたの?」

と断片的に思い出せる質問をすると
そこから紐が解けていくように
スルスルとお話しが続いていくことが
ありますよ^ ^

4月の入園、入学だったら
もうすぐやってくるゴールデンウィーク

ここで少しエネルギーチャージが
できるのですが

今年はそれがなく
このまま暑い夏に突入します

疲労が溜まりやすい時期は免疫力も
下がり体調を崩しやすいので

お家では子どもがリラックスできるような
工夫も必死になりますね

親も子どもも頑張りすぎずに
新生活に少しずつ慣れていきましょう❤︎








息子との少年サッカーでの体験談を
コラムにしていただきました
ママの色々な生き方、働き方が見つかるWebマガジン







コソダテのヒントや情報を

ココロを込めてお届け中‼︎

公式LINEへお気軽にメッセージを♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

検索→@561zrbtm

(@マークを忘れずに‼︎)



==================





夏頃に再開予定
子どものカラダとココロの軸(コア)を育て
わたし軸(コア)の子育てができるようになる
↓↓↓↓↓↓
月2回10時30分〜12時00分
体験は1回500円です。

最後までお読みいただき
ありがとうございます‼︎

kiitos‼︎


お知らせ

▪︎はじめの一歩を全力サポート(夏頃から再開予定)
幼稚園の情報交換もできる親子サークル
体験は500円です‼︎