ママと子どもの願いをカタチに
子育て委員長 森田 未来

昨日は
急に暑くなった関東地方
ホントだったらレジャーに
行きたいですよね…


バーベキューしたりキャンプしたり
山に登りに行ったり…


今年のGWはどうやって
毎日を過ごそうかと悩み中、、


悩んでる間にGWが
終わってそうですが


とりあえずたこ焼きして
1日目は終了しましたぁー♪♪






------------------------------------

  当たり前を疑え‼︎


------------------------------------




ついに現実味を帯びてきましたね
9月入学案


何度か浮上してはなくなり
現実にはならないままでしたが。。


実は日本が4月入学なのには
理由があるんです


明治時代 
国の会計年度が4月-3月になると
文部省(当時)の指示で
高等師範学校は4月入学となりました


学校運営に必要なお金を
政府から調達するためには
国の会計年度の始まりである
4月に合わせないと不便だからと
言われています


その後
全国の師範学校や
小学校でも4月入学が広がり
現在に至っているんです


でも
世界の多くは9月入学


日本もこれからの時代の変化に
対応していくには

やはり世界基準に
合わせる必要がありますよね



今回のこの状況で
在宅ワークが受け入れられ

時差出勤や働き方の見直し
リモートでの会議など

オンラインでのイベントや
オンライン学習など

数ヶ月前は
あまり馴染みのなかったことが

当たり前のように取り入れられて
何の疑いもなく日常になってきました



子どもから大人まで
インターネットのありがたさ
便利さを実感する中で


Padやスマホを
子どもが使っていても
当たり前になっていませんか?


むしろ助けられている
家庭も多いと思います




そんな中
我が家もなかなか始まらない
学校に焦りを感じて(私ではなく息子がw)
タブレット学習を始めました‼︎




中学入学に合わせて
息子の友達は塾に通う子が
増えていたのですが

我が家は放課後に
ユースでのサッカー練習が
19時〜21時であり(平日3日間)
土日も試合や練習のため

塾に通うのは難しいかも…と
思っていた矢先にこの状況


塾に通う子から話を聞くと
課題は出てるが通えていないと
言っていたこともあり


通わずに学ぶことができる
タブレット学習を選ぶことにしました



やってみると面白いみたいで
気がづくとタブレットに向かう息子


実は学べば学ぶだけ教科ごとに
ポイントが貯まります

そのポイントは時間となり時間内なら
このタブレットでYouTubeをみたり
ゲームなどができる仕組みになっています


学習する
ポイントが貯まる
時間に換算
Androidタブレットとして使える(時間内)


数字になると
やる気が起きるタイプの
息子にはピッタリの仕組みでした‼︎



これまでは紙のワークなども
買い与えていましたが

なかなか継続せずに
1週間ほどで飽きてしまう息子も

このタブレット学習は
自ら学び楽しむ様子がみられて
始めてよかったです^ ^



これから学校が始まって
引き続き学習していけるかを
見守っていきたいと思います♪







ママの色々な生き方、働き方が見つかるWebマガジン







コソダテのヒントや情報を

ココロを込めてお届け中‼︎

公式LINEへお気軽にメッセージを♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

検索→@561zrbtm

(@マークを忘れずに‼︎)



==================





5月は検討中…
子どものカラダとココロの軸(コア)を育て
わたし軸(コア)の子育てができるようになる
↓↓↓↓↓↓
月2回10時30分〜12時00分
体験は1回500円です。

最後までお読みいただき
ありがとうございます‼︎

kiitos‼︎


お知らせ

▪︎はじめの一歩を全力サポート(5月準備中)
幼稚園の情報交換もできる親子サークル
体験は500円です‼︎