「ごちそうさん」祝!ご入籍、杏さん、東手翔太さん | 「はじめての出来事」

「はじめての出来事」

ブログの説明を入力します。

新年あけましておめでとうございます!



このグラビアは時代かコースのものなので、やや貴重かなと自負しております。

皆さんはお正月いかがおすごしでしょうか?

私は昨年の暮れにNHKの連続ドラマ小説の「ごちそうさん」と「花子とアン」の総編集を録画して
視聴しております。
「ごちそうさん」は見終えたのですが、「花子とアン」はまだ途中なので、見終えた方はフイナーレ
は内緒でお願い致します。



ほとんどの方は見終えたと思うのですが、評判通り「ごちそうさん」は面白かったです。
連続ドラマ小説といえばかなり古いですが「雲のじゅうたん」と淳子さんが出演された「澪つくし」
ぐらいしか見てないのですが、すっかり夢中になり今後も見ていこうと思います。






淳子さんがかつて憧れていた近藤正臣さんも、今ではお爺さん役でしたが、最後は涙涙でした。





 
番組を盛り上げてくれたのはこの「和恵」、とにかく憎かった!最後まで許せない奴だった、
今になって、あれは芝居だったと冷静に思えるのだが、本当に憎かった、この女優さん(キムラ緑子さん)芝居上手すぎ!
実は最初見た時、高島兄の嫁さんの高島シルビアさんかと思いました。



 高島シルビアさんです似てませんか?




少しそれますが、高島弟と美元はその後どうなたんやろ???




戦争になってからは、涙、涙でしたが、最後は旦那さんが戻られて本当によかったです。
そのうえ、夫婦役の杏さんと東手翔太さんが、プライベートでも本日入籍され本当に良かったです。

本当はドラマを見るまで杏さんは少し苦手でしたが、演技が上手で印象が変わりました。
高島弟夫妻のようにならないと思いますが、末永くお幸せに、おめでとうございま~す!!!



淳子さんが憧れた近藤さんの若い頃です!

「俺が柔道一直線に出ていた時は、30歳を超えていた!」

「君たちはピアノの鍵盤の上で猫ふんじゃったをひけるか!」




淳子さんの親友だった宮崎美子さんも西門静香役で好演されていました。



デビューした頃はういういさがあり、可愛いかったです!