可愛くないですか?タツノオトシゴも色々な種類がいますが、安いものなら
ネットで2500円ぐらいからあるみたいですが飼育はむずかしそうです。
それでは問題です、タツノオトシゴとは一体、何科に属する生物でしょうか?
1、エビ
2、魚
3、龍
正解は2の魚です、江戸時代では虫にくくられていたそうです。
それでは問題ですタツノオトシゴは英語で何と呼ばれていると思いますか?
1、タツノオトシゴ
2、シー・ホース
3、ドラゴン・フォール・ベイビー
正解は2のシー・ホースでした。向うでは「海の馬」と呼ばれております。
タツノオトシゴは日本では漢方などでも使われたりしていたらしく、海外から
非難されていたそうです。
昔はよく、砂時計と一緒にガラスにいれられたお土産を目にしました。
それでは本日の淳子さんです。

中学3年生ぐらいの淳子さんでしょうか?
リクルートヘアーが可愛いですね!

フォーリーブスの写真もあります、先ごろ「爆報・フライデー」の特番に、おりも政夫
さんが出演されていました。
フォーリーブスといえば、私はなんとなくしか記憶にないのですが、北公次さんと
青山孝史さんが人気だったそうです。
北さんは、フォーリーブスの曲の作詞や訳詞をしたり、ステージでバク転をしたり
とても多才な人だったみたいです。
解散後は覚せい剤で逮捕されていましたが、私の勝手な想像ですが、コーちゃんは
アイドルよりロックや役者をやりたかったのではないでしょうか。
子供の頃よく聴いた「あなたの前に僕がいた」という曲もコーちゃんの作詞だそうです。
フォーリーブスでは「ブルドッグ」や「踊り子」がよくカバーされていますが
私はこの曲が好きです。
もともとコーちゃんをデビューさせる為にフォーリーブスを結成したとジャニー喜多川
さんがのちに本に書かれたそうですが、そのコーちゃんがのちに若い頃ジャニー喜多川
さんに、毎晩のようにジャニーズのタレントが交代でジャニーさんにお☆りを掘られた
という衝撃的な暴露本を出され世間を驚嘆させましたが、今のジャニーズ事務所のタレ
ントは、掘られているのでしょうか・・・(^_^;)

ター坊の写真を見ると、藤井郁弥さんに少しにています。
ター坊とコーちゃんは解散後あまりテレビで見ませんでしたが、ター坊もコーちゃんも
1度ずつテレビで見ましたが、二人共、服装、髪型等時代に反した感じで、番組の扱わ
れ方も含めて見ていて少しせつなかった記憶があります。
江木俊夫さんは「マグマ大使」の印象が大きかったのですが、フォーリーブスでは、お笑
い担当だったそうですが、後に女性に睡眠薬を飲ませ、強姦したとかしないとかで、世間
の笑い者となっておりました。
おりも政夫さんは、フォーリーブスではイマイチだったようですが、解散後はテレビの
司会等で一番よく見ました。
爽やかな司会がとても人気で「オールスター水泳大会」の司会はハマリ役でした。
フォーリーブスのメインだった、ター坊やコーちゃんが若くして亡くなられたのはとて
も残念でなりませんが、マー坊の爽やかな司会はまだまだ見てみたいです。
最後に「お前も政夫、おりも(俺も)政夫」・・・・・失礼致しました。