少年マガジン | 「はじめての出来事」

「はじめての出来事」

ブログの説明を入力します。

明日は休みなので、家族がいないので録画してまだ全然見ていない

「天下の副将軍・水戸光圀」を少しでも見れればと思っております。

せっかく、この為にケーブルテレビを契約したのに

既に2回録画失敗してしまい、ストーリーがとぶのが不安ですが、面白い

ということなので期待もしております。

皆さんは、何話迄見られたでしょうか?

 

本日は昭和50年3月30日発売の「少年マガジン」の淳子さんです。

淳子ファンにはお馴染みだと思います。

篠山紀信さん撮影による13ページの巻頭グラビアがあります。
「はじめての出来事」


「はじめての出来事」


 秋田で撮影された綺麗な写真がとても多いです。
 

この時のマガジンには「愛と誠」「おれは鉄兵」「釣りキチ三平」「うしろ

の百太郎」「空手バカ一代」等が連載されております。


この中では、私はなんと言っても「空手バカ一代」以前にもこのブログで掲載しましたが

この頃はまだ読んだことがなかったのですが、中学・高校時代単行本で読み

ハマリまくりました。

http://ameblo.jp/39junta/entry-11136329627.html

とにかく、この漫画を実話だと信じ込み実際に空手を習ったのですが、

漫画との違いに、かなり不満を感じ先生や師範の先生にかなり迷惑?

をかけてしまいました。

それから幾年もの年を越し、私も大人となり、当時の師範の先生達に「あの

頃は漫画をまに受けていて、本当に失礼しました。」と誤りにいくと、先生は

「私たちもみんな、最初は漫画から影響されて習いだしたんですよ」

と言われ、ちょっと胸が熱くなった思い出があります。


皆さんは、マガジンだったら何が好きでしたか?