前回にひき続き私の好きな卒業ソング特集今回は80年代アイドル編でいきます。
私自身80年代アイドルの世代なのですが、80年代アイドルの好きな曲はたくさんありますが
正直興味はほとんどなかったです。
まずは柏原芳恵さんの「春なのに」
アイドル時代休みがほとんど無かったそうですが、とても楽しくて辛いと思わなかった、以前
テレビで話されておられました。
80年代のアイドルがよく最近テレビに出演されますが、芳恵さんはそれほど出演されませんが、
当時は凄い人気でした。
アイドル時代は色々言われていましたが、とても真面目な人だったのではないでしょうか、
この曲は中島みゆきさんの作品で、とても良い曲です。
今聴いてみると、とても歌が上手です。
続いては菊池桃子さんの「卒業」です。
この映像を見ると当時はわりと太っておられたように見えます。
振り付けが曲と不似合いで笑えます。
私は彼女が大笑いをしたとこを見た事がありません。
ラムーになった時は本当に心配したものです。
この曲の、可愛くせつない歌詞の内容は彼女にピッタリハマっています。
斉藤由貴「卒業」
斉藤由貴さんも、とても家庭的で、いい人そうで好感がもてます。
元祖天然系かつ癒し系ではないでしょうか、
この曲に出てくる、第2ボタンというのは今では死語ではないでしょうか?
確か今はネクタイを貰うというのを、数年前に聞きましたが、それも今ではあまり聞かないように思い
ます。
まぁ男子校だった私には関係のない話しですが・・・・