月のイベントスケジュール

 

2月の予定をお知らせします

新型コロナウイルスの感染拡大予防の観点から

理趣経会、カウンセリングはオンラインのみの実施とします

ご理解ご協力をお願いいたします

 

<利用可能なアプリ>

Skype、FaceTime、Line、Zoom、

Cisco Webex Meetings

 

<ビデオ通話の条件>

カメラ、マイク内蔵、又は外付けが

可能なスマホやタブレット、パソコン

 

<利用方法>

予約して下さい

web会議システムは利用は難しく

ありません

予めミーティングIDの入ったリンクを

メールしますので

当日当時刻にリンクをクリックすると

参加出来ます

事前にアプリをインストールしなくても、

またアカウントを作らなくても問題ありません

インストールやアカウント作成してい

ても構いません

 

※読経会、めいそう会;

  Zoomを使用

※カウンセリング、個別セッション ;  

  希望アプリに対応します

 

<参加費支払い手段>

PayPay 又は 指定口座にご入金下さい

こちらをご参照ください

予約時にご希望をお伝え頂ければ

番号等をお知らせします

 

 

星 節分☆星供護摩 in 三田遍明院 
  

  2月3日()  10:00 ~ 11:00

 

真言宗では例年、立春の前日の節分に、星供(星祭り)という

祈願法要を修します

弘法大師が日本に伝えた宿曜経をベースに、北斗七星、干支、

九曜、十二宮、二十八宿という占術をもとに知り得る、生まれ持つ

運勢や、その年の星回りの運勢に対して、該当星を供養し、

無事息災、厄除け開運を祈願する法要です

 

御札やお守りの受付は事前申し込み分のみですが、護摩参加は

出来ます。またお手伝い頂けるかた歓迎です

 

 

 お悩み相談

   タロットリーディング・デー (オンライン 要・予約)


 2月19日() 10:00~18:00


カウンセリングのための一日です
お悩み相談、タロットリーディング承ります

 (要 予約)

どなたにも相談出来なかったこと

元気さを取り戻したい方
自分自身の心を知りたい方

マインドコントロールを解きたい方
 等々、様々なお悩みや不安に対し、

密教的思考法をベースに
解決の糸口を一緒に見出します
お悩み相談、カウンセリング、

タロットリーディング承ります (要 予約)

          (通常)     (割引後) 
個人カウンセリング 

        60分 6,000円 →60分 4,000円

タロットカードリーディング付き  + 1,500円

 

タロットカードリーディングのみ

           (通常)               (割引後)

        30分 3,000円 → 30分 2,000円

 

※この日以外も希望日時を承っております(通常価格)
個人情報・プライバシーは保護いたします
 お気軽に御相談下さい

 

 

半月  めい想会 (呼吸法、阿息観、月輪観) 

 

希望に応じ個別に実施します

 

めい想をしませんか?
瞑想、冥想、座禅、メディテーション等、呼び方はいろいろ
ありますが、真言宗で用いられている観法というめい想法を
ご体験いただきます

初めての方にも誘導していきますのでご安心いただけます
呼吸を整え、心を静め、内なる自分を観察したり、自身の中に
仏さまを観じたり、また”空”を観じたり、”参加者”や”その場”に
応じて、めい想法を選択し誘導していきます

 

 参加費    : 2,500円

  web参加費 : 1,000円 

 


炎 息災護摩 in 三田遍明院 
  

  2月21日()  9:30 ~ 11:30


ご縁あって拙僧が、当院を御護り管理させていただいております

毎月21日例大祭として本堂にて息災護摩を厳修いたしており

ます

ご信者さんが大切にお守りされてきた、神戸市北区と三田市に

跨る高野山真言宗のお寺です

宜しければご参拝に、ご祈願にお越しください

また準備や掃除片付け等のお手伝いにご奉仕頂ける方を歓迎

いたします (庫裏もあります)

今後学びやコミュニティの道場にしていければと思っております

 

 

高野山真言宗 山崎大師 遍明院

 

御本尊:薬師如来

 

神戸市北区道場町塩田2586(本堂)

(兵庫県三田市下田中749 (庫裏))

 

 

<アクセス> 

JR宝塚線 三田駅 徒歩25分 車で6分

神戸電鉄三田線 三田本町駅 徒歩20分 車で5分

駐車場あり

 

 

 

  理趣経会 (オンラインのみ)
  

  2月26日()  18:30 ~ 20:00


真言宗の行者は毎日理趣経の読経を欠かす

ことはありません
それほど重要なお経です
真言宗のお寺の本堂で誰しも一度は耳に

したことがあるかと
思いますが、般若心経と比べるとかなり

長く読みが難解なお経です
このお経は簡単に言いますと、仏様の智慧

(=般若)への道を表現しており、
「大(だい)なる楽」「清浄なる楽」を説いており、

心の作用する煩悩を仏様への境地に高めていく

教えです
読みたかったけど読む機会がなかった方、
読み方が分からなかった方、
既に読経できる方も、皆さまのお越しを

お待ちしております
 

  参加費    : 2,500円

  web参加費 : 1,000円

 

 

  オンライン・カフェデモンク in 関西 
  

  2月27日()  20:00 ~ 21:30 

         (第4木曜日)


私の所属する関西臨床宗教師会が主催する

認定臨床宗教師による傾聴サロンの喫茶店です

東日本大震災をきっかけに生まれた傾聴移動

喫茶という傾聴ボランティア活動の場で、今は

コロナ禍において、オンラインにて毎月実施

しています

また随時会場開催も予定しております

運営管理上人数枠はありますが、お悩み、

世間話、とにかく聴いてほしい、話したい、

そんなお気持ちがあるお方は、お気軽に

参加してみませんか?

 

参加費:無料

 

こちらのサイトから申し込みいただけます

 

 

 

 

カウンセリングは六大燈