気持ちのいい朝は1フレーズ集から | 住まいは楽園

住まいは楽園

愛知県の標高700Mに位置する名倉高原から食べること、住まうこと
ガーデニングを楽しんでいます




朝、どんなふうに目覚めますか?

目覚まし時計の音に起こされた途端、あれもこれも
と、今日しなければいけないことで頭がフル稼働。

平日の朝は、とくに忙しいですよね。

でも目覚めてすぐにバタバタと支度を始めると
なんだか一日が、忙しなく過ぎてしまいます。

以前読んだ本の中で、目覚めの一分を変えると、そ
の日が、一日中気持ちよく過ごせると書いてありまし
た。
  
一分で何ができると思います?

目を覚ましたら、まず深呼吸をして、頭の中をまっ
白にする。

子供やペット、風景、お気に入りの写真を枕元に置
き、これを見る。

好きな本を枕元に置き、1フレーズだけ読む。




この好きな本もいいのですが、私の場合は、自家製1フ
レーズ集を作って、枕元に置いています。

1フレーズ集って何?どうやって作るの?と思いますよね。




用意するのは、画材店や文具店などで売っている小さな
スケッチブック、糊、はさみ。そして不要になった雑誌や
カタログ。

まず雑誌やカタログの中から、気にいった写真やイラスト
を切り取ります。





次に見出しや広告のコピーの中から、これいい!っという
言葉を切り取ります。

あとは好きな写真と言葉を自由に組み合わせて、スケッチ
ブックに貼っていくだけ。

スケッチブックの左ページに写真、右ページに切り取った
1フレーズのこの本、眺めているだけで気持ちよくなりま
すよ。

ちなみに、わたしが切り取ったことばは

「どうせなら、元気よく働くのが素敵じゃない」

「シンプルが、気持ちいい」

「きっと、わくわくしながら待ってるね」
  
「それゆけ私」

「夢、ふくらむ」

「あなたの元気は、きっと誰かを幸せにしている」

「素敵に年をとりたいな」

 
この他にもまだまだたくさんあります。

自家製1フレーズ集で、気持ちのいい朝始めませんか?