正月といえば、1月2日・3日に行われる大学駅伝。

ダッシュ ダッシュ ダッシュ ダッシュ ダッシュ ダッシュ ダッシュ ダッシュ ダッシュ ダッシュ ダッシュ ダッシュ ダッシュ ダッシュ 

この応援をするのが行事になっています。

今年も、国道の沿道で。

今回は、ある大学の旗を持っての応援をさせていただきました。

残念ながら、もうちょっとでシード権はとることが出来ませんでしたが・・・

それでも、前回参加した時よりも、力がついてきたのは誰が見てもわかります。

年々大学の差が縮まってきたように思います。

 

マラソンは、よく人生に例えられますね。

最後まで諦めまい。

自分を信じて、励まして、自分に勝つ。

 

私は、若い時から長距離は苦手だったので、2◯キロも走るなんて考えられませんが・・・

目の前を走った21人のランナーに、「最後まで自分の力を全て出し切って!走り抜いて!」と、エールを送らせていただきました。

皆さん、お疲れさまでした。