鮭の街 村上

 

2024年4月27日 アルビレックス新潟対FC東京戦の前日

新潟の北にある村上に行きました。

 

新潟駅から普通電車に乗って約1時間で村上駅に到着です。

村上駅

駅前の観光案内所で情報収集 地図をもとに丁寧に教えていただきましたニコニコ

 

街の中心は駅から少し離れたところにあり、ぶらぶら歩くことに歩く

 

駅前は普通の街ですが、やがて古い街並みが現れます。

古い街並み

 

古い街並み

 

村上の鮭は塩引きした物を軒先に干した保存食 昔はどの家でも作っていたという郷土食です。

軒下の鮭

 

千年鮭きっかわの店内、鮭がいっぱいびっくり

きっかわの鮭

 

ちょうどお腹も空いたのでランチにすることに

 

塩引御膳プラスいくらとビール生ビール

ランチ

塩引き鮭は美味しいけどちょっと塩気がきつめえー

 

お腹もいっぱいになったので村上城跡へ歩く

 

標高135mの山頂に築かれたお城、ここから登ります。

村上城跡入口

 

途中珍しい植物発見! これはなんでしょう?

山の植物山の植物

 

お城の建物は残っていませんが石垣はそのまま、立派な石垣びっくり

石垣

低そうに見えるけど登ると結構疲れますアセアセ

 

天守跡から見た村上の街

村上の街

 

三面川と日本海

三面川と日本海

 

街中の鮭

マンホールに側溝の蓋(赤バージョンもあります)

マンホール側溝の蓋

 

案内板にも、鯉のぼりならぬ ”鮭のぼり”

案内板の鮭鮭のぼり

 

鮭と並んで村上の名産品がお茶、北限の産地だそうです。

 

抹茶ソフトに追い抹茶、おいしいよだれ

抹茶ソフト

 

夕方に三面川を散歩歩く

川幅が広めで水量も多くいかにも鮭が上ってきそうな川、見てると癒やされます。

秋にまた来たい

三面川

 

クルミの花

クルミの花

 

六斎市

 

一の位に2と7が付く日に朝市が開催されます。

 

月6回開催なので六斎市というそうで、当日はちょうど27日で運が良いウインク

六斎市

 

山菜、惣菜、お花、野菜の苗など地元に密着した朝市

朝市風景

 

笹団子、とち餅、唐ずしにホットコーヒーコーヒー

朝市で買った物

とち餅はもちもちで中は甘さ控えめのこしあん。笹とよもぎの良い香りがする笹団子

 

唐ずしは甘く味付けしたおからを鯛の酢漬けで巻いたもの、今はあまり作っていない郷土料理、ビールと合いそう

 

おまけ

 

特急いなほ、セレッソ大阪カラーですね爆  笑

特急いなほ