こんばんは、ちょろママです。


コロナでマスク生活になってから

そっと始めた新習慣。


まつ毛パーマ。

2ヶ月に一度ほど、セルフで。

パーマ液が、小分けになってるこちらを

愛用しております(他は知らないが笑)


小一時間かかりますが、

睫毛あがってるラブ
※顔面が見るに耐えなくて、拡大したらこうなった

大変頑固な私の睫毛様。
ビューラーで毎朝しっかりあげて、
丁寧にカールキープのマスカラをしても
出社した頃には下向き
1時間キープできないって何事だよ…

朝の苦労の意味とは??
となってたわけです。

まつげ美容液は必須になりましたが、
マスカラつけなくても外出れるし
クレンジングも楽チンだし
なにより時短でカワイイちゅー

みて!かわいいでしょ!みて!!
と旦那にガラガラの声で
お褒めの言葉を要求したところ

『う、うん、かわいくできたね…』
ドン引きでしたが、いいの!
私が可愛くて嬉しいから!

医療関係で仕事中はネイルができないし
今も出産前だからネイルできないし
(出産時、もし何かあったりして
酸素の値測る時にネイルしてるとダメで
剥がされちゃったりするので注意!)
子育て中も恐らくしないと思うけど、
多分ネイルと同じ感覚だと思うの。

ネイルしてもモテないよ?とかじゃなく、
私がテンションあがるから
やってんの、って話。

うふふ~なんだか気分まで乙女口紅
声は天竜源一郎のままだけど~笑い泣き

あ、これ自己判断でやってるけど、
あんまり痛んでたりとかする場合は
抜けちゃう恐れあるみたいです。
まつエクの方が良いって場合も
あるみたいなので!!
心配だったらサロンでやるか
相談してみるとよいと思います財布

では、また明日~