「ありがとう」は魅力の源泉。
人生を変えるのは、決意・言葉・習慣。
なぜか応援される人になる「ありがとうの扉」を開けてみませんか?
約20年間、研修・講演で出会った
すてきな成幸者たちの思考習慣、行動を体系化。
体験を加味した原理・原則をお伝えしています。
♡企業研修・講演・セミナーにて、前向きで魅力的な人づくりを応援
ヴィクトリー・プロジェクトはこちら
忘れかけていた夢をカタチにしよう!
ありがとうございます。
本当の自分とは。
ありがとうございます。お元氣さまです。
汗ばむ夏日が続いたと思ったら
12月初旬の寒さが到来するなど
例年にない寒暖差に
身体もびっくりです。
栄養、睡眠、運動に留意して
コンディションを整えていますが
昨夜はさすがによく眠れました!
睡眠の質は大事ですね。
パワハラ防止研修では、
周囲から「当人に自覚がない」
という声を少なからずお聞きします。
年齢や地位が上になってくると、
周りに注意やアドバイスをしてくれる人が
少なくなるのが現状。
どう見えているのか
自分自身のことは
意外とわからないものです。
自覚していることや
他人から言われる言葉で
「私」はこういう人間だと
理解しますよね。
物事には必ず陰と陽があります。
「私」を知るには、
両面の理解が必要。
属性や見た目、性格(内面)をはじめ
価値観、大切にしていること、いないこと・・・
プラス面、マイナス面を含めて
自分を知る観点は多数あります。
「本当の私」を知り、
ありのままの自分を受け入れると
自分を繕うことに使っていたエネルギーが
要らなくなるので最強!
他人の評価で
自分の価値を決めないので
自然体かつ元氣でいられます。
夢ややりたいことに
集中することができますね。
自分が大切にしていることや
思考と心の声(タテマエとホンネ)の
識別ができるようになると
迷わなくなり、
選択と集中が容易になりますね。
100年元氣プロジェクト第4回は
「本当の自分とは」でした。
ワークを通じて
「本当の自分」を探求。
生きるとは
本当の自分との
出会いなのかもしれませんね。
ありがとうございます。
100年元氣プロジェクト(旧ヴィクトリー・プロジェクト)第32期(1月~5月)募集中。詳細はこちら 。
『なぜか「応援される人」の習慣』 」(PHP研究所 Kindle版 990円)絶賛発売中