皆の衆...わしは通称をうさGと言う者じゃ。今は
3月3回目の週末、春分の日も近い16日の土曜日で
朝から素晴らしい快晴、穏やかで気温の高い絶好の
レジャー日よりとなった。ジジイは、どこかに行く
よりも銚子イオンさんで映画・電車を止めるな!!
上映会が有ると知り11時過ぎに出動したのだった
午前の部、午後の部で、各先着50名まで入場できる
ジジイは午後の部で、10番を頂く事ができた。
電車を止めるな!!とは2020年に公開されたが新型
コロナ肺炎のために、映画館でなかなか上映できず
非常に苦戦したらしい、ジジイは機会が有ったなら
観たい、気になる映画だった一見ローカルB級C級
ホラー映画...と見せかけて実は親子の情愛、社員の
絆や結束をテーマとしている、優れた映画だったと
完全に予想を、良い方に裏切られたのだった。

直球のホラー映画で、始まるのではなくて始まりは
現実の銚子電鉄が走る、ひなびた田園風景で次には
俳優の社長が主人公の、フィクションの銚子電鉄で
さらにフィクション社長の鶴の一声で、製作すると
決定した、劇中劇のようなホラー映画の銚子電鉄も
登場するので、マトリョーシカのような三層構造の
複雑な、凝った造りの映画だった。
映画話でネタバレは、いけないが最初の方で霊感の
強い女子高生アイドルが、登場するのがホラー話の
伏線になっていたと思う。