GW初日の昨日は、家族揃ってカフェでモーニングコーヒーを食べて順調なスタート。

家で勉強をはじめようとしても、きっとダラダラして無理だと思ったので、カフェで勉強する作戦です。

混んできたら帰ろうと思っていましたが、むしろ平日より空いていて、ランチタイムに入る前まで落ち着いて勉強できましたニコニコ

何事も最初が肝心ですからね。


家に帰ってランチ、自由時間を挟み、午後の勉強をスタート。

しかし、夕方には集中力ダウン。

選択肢が “あ、い、う、え”から選べ なのに “か” って答えた時にはもうダメだーガーンと諦め、パパと買い物に出掛けてもらいました。

息抜きも大事。


その間にスケジュールを確認しようと、早稲アカのホームページを開いたら、もう夏期講習会の文字がびっくり

5月16日受付開始だそうです。


GWの初日というのに、もう夏に向けての出費を計算をしてみました。

今年の詳細はまだUPされていないので、昨年のデータですが、

塾生価格で、

夏期講習 172,700円

夏期特訓   67,100円

8月の通常授業料が不要ですが、7月は通常と同じ支払いもあります。

わかっていた事とは言え、夏のボーナスが支給されても、塾代に消えてしまいそうですえーん

秋以降は更にオプションが増えていくのですよね。

怖すぎます叫び


何でも値上げだし、家電が次々壊れるし、コロナで減っていた交際費が少しずつ増えてきてるし、出費が抑えられる気がしませんショボーン


朝からカフェなんか行っているから節約できないなんて、言われそうですが、コロナで図書館の自習スペースのルールが変わったりして、親子喧嘩せずに集中できるスペースがなかなかないんですよね。

何より多少の癒しが欲しい。


さあ、どこから節約しよう?

GW初日から、余計な試算してしまいました。


昨日から、息子がかき氷機🍧を出して欲しいと、騒いでいます。

昨年、手回しから、このかき氷機に変えたらフワフワで、格段に美味しくなりました。

冷蔵庫の氷で、ガリガリ〜シャリシャリ〜フワフワまで、刃の調節で自由自在。

お手入れ簡単で、スペースをとらないオシャレな外観も良いです。

昨年は普通のかき氷だけではなく、みつ豆をのせたり、お酒にいれたり、そうめんつゆに入れたり、かなり楽しめましたよ。