化学療法で驚くほどに体力を奪われた夫ですが、

少しずつ体力が戻るようお出かけもするように。


歩くのはまだまだ息切れもするし、

もって数十分。

なかなかすぐに戻るものでもないのがもどかしい悲しい


夫は闘病を決意した日から、X(旧Twitter)を

始めていました。


全ての手術が終わり、退院して自宅療養をしていることを投稿していたら、


学生時代の先輩から


同窓会するぞっっスマホ


との連絡が乙女のトキメキ



私と夫の共通の友人、先輩、後輩。

集まると声掛けをしてくれて嬉しい限りでした。

私も楽しみでした。





同窓会当日、子供たちも参加でお外でBBQ焼肉生ビール

たくさん喋って笑って、

みんなから死ぬなよグッって明るく励まされ、

いっぱいいっぱい夫の笑顔が見れましたニコニコ

最後には手作りTシャツまでプレゼントされ、

涙涙でした愛



またある時は、先輩方が遠方からわざわざ顔を見に来てくれたり、

同級生がたくさん自宅に集まってくれたりと

子供達からは「また誰かくるの?」と言われるほど、たくさんの人が会いに来てくれました。


みんな口を揃えて、

元気そうでびっくりした


とのご感想爆笑


夫も、「大変だったんよ〜」と答えるも、どこか嬉しそうで。


これまで、人との繋がりを大事にしていた夫。

友人、同僚たくさんの人が私達にパワーをくれます。

親戚のおじさん、おばさん、従兄弟達も、

みんなが闘病を応援してくれます。


死ぬ前にもう一度会うとかじやなくて、

皆からパワーをもらえるように

これからも会えていない人に会っていけたら夫にとってすごくいいことなんじゃないかなと思いますキラキラ


お出かけに行く体力が戻ってきたら、今度はこっちから会いに行くツアーを企画しようと話していますお茶


人に会った後はやはり疲れてダウンとなりますが、幸せな疲れだと言っていました。


いい刺激を受けて、がんに打ち勝とう!





ホームパーティーでお肉焼く際の必需品焼肉


 


 

 

 

 



お読みいただきありがとうございましたラブラブ