2月は、

 

体調不良で、あっという間に終わってしまい、

 

3月は通院で忙しいんだなー

 

と脳みそがバタバタしています。

 

 

 

心臓の通院日、

 

いろいろと余裕がなく、

 

彼は栃木から来てくれますが、

 

ふたりでは前泊できずです。

 

当日、朝、彼は栃木を5時出発の予定でしたが、

 

彼の都合で、前日の夜出発して、

 

車中で仮眠をとる事になりました。

 

申し訳ないw

 

 

 

朝7時、ワタシの車に乗り換えて、

 

ワタシの運転で、マックに寄って出発。

 

幹線道路で、運転交代。

 

一般道で2時間ちょっとかかりました。

 

11時の診察とその前に心電図でしたが、

 

到着が早すぎたので、

 

東京タワーの周りを一廻りして、

 

芝公園脇のパーキングで少し時間を潰して、

 

10時過ぎに病院へ行きました。

 

診察も特に問題なし。

コロナ感染したこと伝えました。

 

花粉症の薬、アレジオンをお試しで

 

1ヶ月分出してもらえました。

 

(↑これ効いてる)

 

スマート会計を使ったので、

 

12時には病院を出ることができました。

 

帰り道、いつもとは違う経路をナビが示したので、

 

湾岸ではなく、街なかを走ってきました。

 

お昼は結局、地元に戻って、

 

いつものお蕎麦を食べました。

 

(この時14時)

 

夜は、新しくできたステーキ屋さんに決めていたので、

 

響かないようにしなくちゃねw

近くにね、リーズナブルで赤身のお肉が

 

食べられるお店ができたんですよ♪

彼を連れて行きたくて、

随分前から決めていたのです(笑)

 

もちろん、事前に偵察済みです。

 

美味しいお肉とお米がウリなんで、

 

野菜と雰囲気は足りないけれど、

 

ササッとガッツリ食べて、満足♪な感じです。

 

なので、夕ご飯まで、腹ごなしのドライブです。

(ここからはワタシ運転)

 

道の駅ならぬ、

 

空の駅風和里しばやまへ行ってみました。

 

同じようなのがあって、思ってたとこと違ったwww

 

「ココじゃなぁ~~い!」

 

前に行ったとこ思い出せず、、、

 

帰途につきました。

 

彼が、帰るの遅くなっちゃうからね。

 

栃木はやはり遠いもの。

 

心配だしね。

 

ソフトクリームも我慢して、お肉!

18時ちょい前には着きました。

 

1時間も経たず、食事を終え、

 

お薬を貰いに行って、

 

19時40分には、バイバイ。

 

予定通り、彼は、

 

10時前後にはお家に帰ることができました。

 

今日も、遠いところありがとう♡

 

3ヶ月後の6月は、

 

前泊できることを祈って…

 

いろいろ頑張ります。

 

 

 

 

 

※ このブログは、リンクフリーではありません。

  流用、転載も厳禁です。