タコこんばんはタコ

先日、念願の浜焼き食べ放題に行ってきました照れ

もう最高!!

サザエにホタテにハマグリではなくホンビノスラブラブ
もう美味しすぎた〜イエローハーツ
いろいろな魚介にお刺身とか、大きな甘海老とか、種類も沢山あって、本当に良かったですキラキラ
他にもしらすご飯や桜エビなど、豊富びっくり

ただ、焼いて食べるのに必死で会話少なめ(笑)

千葉県の鋸山の近くの金谷の、浜焼きまるはまさんです割り箸割り箸



行きは久しぶりにアクアラインの海ほたるに寄っていきました車



千葉の海はこんなに綺麗〜音譜


お腹いっぱいになったところで、近くにある鋸山ロープウェイに乗って山頂まで。本当は歩いて日本寺や、岩山に彫刻された観音様や、地獄覗きに行ってみたかったけど、こんかいはこの格好なので、断念笑い泣き

またリベンジに行ってきますウインク

山頂からの景色。



海沿いの温泉に寄ってゆったり〜昇天


なので、ノーメイク(笑)

帰りはフェリーで帰りましたニコニコ

ピーナッツ君は初めてのフェリーに興奮。

久里浜に到着する頃には真っ暗でしたが、ちょうど横須賀港の開港記念日の花火が綺麗に見えて、得した気分でした花火


久しぶりに職場の仲のいい方たちとお出かけできてとっても楽しかった紅葉


早くまた行きたいなてへぺろ




台風good morning台風

九州を中心に各地で台風14号の被害が出てますが皆様のところは大丈夫でしょうかガーン

そんな、雨降る中、ピーナッツ一家は舞台「ハリーポッターと呪いの子」を観てきました。
ハリーポッター役は、藤原竜也さん、向井理さん、石丸幹ニさんと3人いるのですが、抽選で当選したのは石丸幹ニさんでした。

赤坂の改札を出て、シアターまで向かうところで、お馴染みのあの曲が流れていてテンション上がりますおねがい



会場を待っている間は蒸し暑い滝汗

はよ中入れて〜


やっと中に入ると、グッズ売り場があります。

でも、劇場内のグッズ売り場はそんなに種類がありませんが、近くにショップがちゃんとあるんです。

でも、入場制限があって予約制なので、早めに予約するといいかも。

外から覗いたけど、ユニバのショップみたいな感じなのかな?ピーナッツ君いわく。


ここが、満席になります。

一階に小さなカフェがあって、ハリーポッターの世界観を出した飲み物やドーナツがあるので、興味のある方は入場したらすぐ階段降りて一階に行くことをお勧めします。


こちらはハリーポッターカフェ。アカサカサカス内?にありますが、テイクアウトさえも整理券制ポーン



舞台はピーナッツ君も釘づけで、最後まで楽しめましたウインク


やっぱり舞台は最高〜アップ


カップケーキsee youチョコカップケーキ

 

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

ふんわりリボン Hello ふんわりリボン

最近は仕事の関係でなかなかゆっくり田舎に行けず、今回も仕事終わってから夜向かい、次の日に帰るというパターンが続いています。

15歳のポン太君は耳も遠くなりましたが、まだまだ元気ですチワワ黒

でも、私の事、忘れてるんですよねアセアセ
それか、もしくは、行くたびに爪切りとかシャンプーとかされるから、寝る部屋にこもってしまうのか(笑)




この日は十五夜。中秋の名月の日です。

帰りの高速からオレンジ色の綺麗な満月を見ました満月 オレンジ色は少しの時間で、後はいつもの月の色。


田舎は昼間は本当に暑くていい天気だけど、夜には土砂降りだったり、山の天気は変わりやすい。


今回は、大きなカマキリやら、アブ、ムカデがいて、虫が大嫌いなピーナッツ君、ママ、ばぁばは大騒ぎでしたよ宇宙人くん


行きも帰りも夕飯はサービスエリアで頂きましたナイフとフォーク


次にゆっくり田舎に行けるのはお正月かな鏡餅


それまで仕事頑張るかおばけ



コーヒーgood morningコーヒー


大阪2日目。朝までぐっすり眠ったピーナッツ君とママ。
ホテルの朝ごはんは食べる予定はなかったけど、やっぱりお腹空いて食べる事に。
いつもはほとんど食べないピーナッツ君が全て完食びっくり
ママは食べきれず少し残したアセアセ
身体が小さいピーナッツ君、大きくなってくれるといいな。



午前中は、ピーナッツ君が生まれ育った場所へ行き、お友達のところへアポなしピンポン。

ピーナッツ君も3人のお友達と会えてとても嬉しかったみたい❤️

ママも、ママ友や以前の職場仲間と会えてラッキーでした。

会えなかったお友達には次回に期待キラキラ


お昼は、幼なじみのお友達と会ってご飯食べてきたよ〜😃

久しぶりだったけど、LINE交換したり、仲良くおしゃべりできたみたい。

ずっとお友達でいようねラブラブ


この後は、昨日も会ったピーナッツ君のお友達のお宅へお邪魔しました。

実は大阪に住んでいた時、ピーナッツ一家が住んでいた同じマンションなのです。周りは何も変わってなくて、懐かしかったな〜ルンルン


そして、夜はママのお友達と夜ご飯。

楽しいひとときでした。

その後、高速で横浜に帰ってきましたよ〜車


ピーナッツ君はその間ずっと寝ていたので、トイレ休憩も一回だけで、6時過ぎに大阪出て、横浜には1時に着いたから、のんびり走ったわりにははやかったな。

久しぶりの楽しい旅でしたハートのバルーン


乙女のトキメキSEE YOU乙女のトキメキ


車こんにちは車

コロナ療養の期間も明け、ピーナッツママの短い夏休みは、ピーナッツ君の強い要望により、大阪へ行くことに。

2人とも陰性を確認してから、車で🚘
夜中の2時に出て、約6時間。長距離って何がキツいかって、肩がヤバいアセアセ
コリッコリの激痛に近いガーン
しかし、いつまで長距離いけるかしらね笑い泣き

さ、ホテルに車を停めてから、大阪モノレールで移動。懐かしの万博記念公園へ。

ただいま〜爆笑
久しぶりのお友達とルンルン

とにかく、ピーナッツ君が、本当にこの大阪を楽しみにしていて、大興奮。
生まれ育ったところだもんねキラキラ



ニフレルも展示物がちょっと変わってたニコニコ








夜は別のお友達と万博公園のイルミナイト見る予定だったけど、雨が降ってきて断念魂が抜ける


降る前にアジアン屋台で、タンドリーチキンやバターチキンカレーや、ノンアルビールなど、飲んで食べておしゃべりしました。



結構、今日は久しぶりに歩き回ったので、筋力落ちてる母子は2人して筋肉痛笑い泣き


1日目はあっという間に過ぎてぐっすり眠りましたキラキラ

キラキラこんばんはキラキラ


いつの間にかアメブロを開くと、新規登録する画面になって、!???!?となっていまして…

今、ようやく元のアカウントに戻れましたアセアセ

こういうのは、苦手なので、軽くパニくりましたよ。

さて。

なんと、ピーナッツママ、コロナにかかっていましたタラー
コロナって、やっぱり普通の風邪ともインフルとも違い、熱が下がらないっ魂
初期は喉が焼けるように痛く、倦怠感が酷くなり38度越えの発熱。抗原検査をその日のうちにすると、陽性におばけくん
その後、5日間熱が下がりませんでしたえーん

自宅療養です。
県に自主療養申請をして、LINE登録して、毎日の健康観察を届いたLINEに入力します。 
6日目にやっと熱が下がったけど、咳がひどくなる…
ここで悪化してしまうケースもあるらしく、ヒヤヒヤしてました。

そして、なんと言っても、ピーナッツ君に感染させない事を第一に考えてました。
ピーナッツ君も一緒に抗原検査をして、陰性。
キットはピーナッツ君が小学生の時に配布されたものと、私の職場から配布されたもの。

職場復帰できるのは、発熱日から10日経ってから。
本当に迷惑かけてしまいましたタラー
ピーナッツ君も、せっかくの夏休みなのにどこにも出られず、可哀想な思いをさせてしまいました。

コロナは今やどこでもらうか分かりませんからね。
皆様もお気を付け下さいませアセアセ



自宅療養のおかげですっかり筋力なくなってます。


いい事は、痩せたことかな笑い泣き

すぐ戻るだろうけど…


では、おやすみなさいふとん1


宇宙人くんこんばんは宇宙人くん


最近、何だか疲れ果てているピーナッツママです💧

4月から正規職員になって、想定外な人間関係、中学生になったピーナッツ君との事など。
悩みは尽きないよねおばけくん

そんな中、先日、職場の先輩が、ピーナッツ君と私を面白い居酒屋へ連れて行ってくれました❤️


じゃじゃーん!!

釣りができる居酒屋なんですルンルン


ピーナッツ君の初めての釣りがまさかの居酒屋だなんて(笑)





鯵と鯛を釣り上げて、その場で調理法を伝えるというシステムハートのバルーン


光り物なんて絶対食べない私が新鮮な物は美味しいと実感しましたよ(^^)


お寿司も握ってもらって、骨は頭と一緒にパリパリの骨せんべいにしてくれるんです❤️

美味しかったし楽しかった〜乙女のトキメキ


ピーナッツ君、ママたちの愚痴に付き合ってくれてありがとうふんわり風船星



では、おやすみなさい💤

ガーベラgood morningガーベラ

昨日、3回目のワクチンを打ち予防接種腕の痛みに加えて、夜中に発熱し、解熱剤を飲んで今は熱も下がり痛みはたいしたことなくなりました。

さて。ピーナッツくん、いよいよ中学校生活が始まりました乙女のトキメキ



初日は新入生を歓迎する会と、入学のしおりを確認するだけだったんだけど、今日はどうだった?ってきくと、2年生に仲良くなった子がいるらしい。


「その人が教えてくれたんだけど、プライベートではいいけど、学校では先輩って呼ばなくちゃいけないんだって」    とか爆笑


「その先輩から聞いたんだけど」と、凄いことを聞いたように続けるピーナッツくん。


「ワイシャツの1番下のボタンは予備なんだって!!ひらめき 泣き笑い泣き笑い


次は何を教えてもらえるのか楽しみです指差し

悪い事以外でお願いします。


にしても、小学校の入学式の時と、あまり変わらないねwww




楽しい3年間になりますように。

   ブーケ2 see you  ブーケ2
ちょうちょHelloちょうちょ

今日はピーナッツ君の卒業式でした。
昨日まであんなに暖かかったのに、なんでこの日に限って寒いの〜っ雪の結晶

しかも雨降りそうな…終わってから本降りになりましたが、送り出しが校庭だったからもうガタガタ震えてすっかり冷え切ってしまいましたネガティブ



卒アル。


卒業式ソングといえば、春なのに〜お別れですか〜とか。 制服の胸のボタンを〜ルンルン とか。

分かる人には分かるそんな世代のピーナッツママ(笑)

引っ越して転校してきたせいで、ママ友もほとんどいなく、涙涙の卒業式ではなかったけれど、先生方には本当にお世話になったので、転校先がこの学校で良かったと思いますキラキラ


ありがとう、ピーナッツ君に関わってくれた全ての方へイエローハーツ

中学生になってもよろしくねルンルン


スター sea you スター



チューリップこーんにーちはー!!


なんと、ピーナッツママ、人生初の正社員になりました(笑)

大阪から神奈川へ越してきて。もうすぐ丸3年。ずっと同じ職場で派遣で2年。正規雇用パートになって1年。そして、4年目にして、やっと正職になる決心がつきましたキラキラ

ピーナッツ君も、4月から中学生だしねニコニコ

今まで自由に生きてきた私。
毎日出勤して仕事するなんて絶対に無理!なんて思ってたけど、結局、働いてます泣き笑い

専門職だけに、派遣だしとかパートだしって言葉が大嫌い。4月から他に2人新人さん来るし、子供でもおかしくない年齢の同期たちと共に頑張ります笑い泣き

あ、でも、よくよく考えたら1度だけ正社員になった事あったわ。でも、ブラックすぎてすぐに辞めたんだった。ほどなくしてそこは倒産したな。辞めといてよかった。

今日はとても暖かい日。
世界の平和と、コロナの終息を祈ってます予防

久しぶりにサーティーワン食べました。



チューリップsee youチューリップ