あちゃ(^^;; この記事とっくにアップしていたと思ってたのに、アプリに保存されているだけだった
車中泊、和歌山県の旅の最終日のお話の続きです( ´ ▽ ` )ノ
湯の峰温泉のあとは熊野古道へ向かいました
目的地は熊野本宮大社
お蕎麦とめはりずしです
とっても美味しかった
って言っても、本日何度目の温泉?
途中の道の駅で、串こんにゃくと足湯
その前に、日本一の吊り橋を見つけてまたまた寄り道
谷瀬の吊り橋
すごく長くて、けっこう揺れて怖かったけど、ピーナッツ君もビビりながらも 「怖いからチャレンジする!」と、独り言言いながら往復渡りきりました(≧∇≦)
今回の紀伊半島車中泊の旅も盛り沢山でとても楽しかった
今回の紀伊半島車中泊の旅も盛り沢山でとても楽しかった
パパに感謝です
この度終えて、パパも、いよいよ本格的にテントが欲しくなったみたい(≧∇≦)
冬場も行く気満々です(≧∇≦)
See you 






