さてさて。
待ちに待った1歳半健診でしたが、とにかく、ジッとしてないピーナッツ君汗

最初の問診の時点で、遊びたくて、ぎゃんぎゃん泣き出し、ワンワンはどれかな?と、指差し させるのですが、それどころではなく、早々に終了汗

次は歯科検診。
ヨボヨボの(失礼っf^_^;)) 先生で、ちょっと震えてたけど、大丈夫かしら?
ここでも、当然泣く汗
でも、虫歯は無いみたい音譜

そして内科検診。
ここでも泣く。
ちょっと痩せてる。消化器系が、まだ弱いらしいです。

次は計測。
身長76.1cm 低め。
体重8.12kg お痩せさん。
頭囲48.1cm ?ここは小さくていいか(笑)

そして、育児相談。
指摘というほどではないけれど、やはりおしゃぶりをしたり、まだ物を口に入れたりする所から、少し幼なさが残っていて、言葉も、遅めとかf^_^;)

ちょっと幼いかな?っていうのは、うすうす感じてはいたのですが…

全国の同じようなお子さんを持つ皆さん!ご心配なく音譜
小さくたって、幼くたって、ピーナッツ君は元気イッパイですよ~アップアップアップ

photo:01



photo:02



色んなもので、ピーナッツ君の言葉の理解度なんかも見ながらお話したんですけどね。
photo:03



オムツ外しも、ピーナッツ君の場合、来年の春ぐらいにスタートで充分だと言うので、安心しましたアップ

でも、やはり、おしゃぶりは、言葉の発達のためにも、早く卒業できるように、頑張りましょうと言われました汗


やはり、保健師さんって、スゴイなぁ。今回はとてもイイ保健師さんで良かったですアップ

ようしアップ
シャブ中、卒乳、少しづつ頑張るぞおグッド!

家で、検尿検査のための、尿を取りたいのですが。
オムツしてるし、トイレトレーニングまだだから、… どうやって取ろう!?
お風呂前に少し、スッポンポンにして、紙コップ持って見張るしかないかな…(笑)

… 可笑しな光景だね(笑)…



iPhoneからの投稿