ご覧いただきありがとうございます。
 
管理栄養士
インナービューティープランナー ®︎
木村綾子です。
 
このブログでは
 
【簡単・おいしい・カラダを想う】
『背伸びしない、私らしい自炊』
 
で心地よい暮らしを叶える方法や
お料理Lesson情報を
お伝えしています♡
 
あなたの生活がお食事で
豊かになるきっかけになれたら
とても嬉しいです...♡
公式LINEのご登録はこちらから
 
 
Lessonの先行予約や
レシピを配信しています♡
 
美腸♡
オートミールと米粉のグラノーラクッキー
レシピご希望の方は
ご登録の上『オートミール』
とメッセージください♡
 

 

 

 

みなさまこんばんは🌙✨

 

 

みなさまは

どんな週末をお過ごしでしょうか🫖♡

 

 

 

 

 

私は本日

 

 

 

Inner Beauty Diet

2ヶ月基礎プログラム

(online)

 

 

Lesson5

 

忙しくても安心!

時短調理を学ぼう

 

 

 

 

を開講させていただきました🤲🏻✨

 

 

 

 

 

 

忙しい時のお食事、

みなさまどうしていますか?

 

 

 

▽先日のInstagramでのアンケート結果

「疲れて帰ってきたとき夕食どうしてる?」

 

私は つくおき がそこを尽きたら

買って帰ります🍙笑

 

 

 

 

仕事で頑張って

疲れて帰ってきているのに

家でも頑張るのって

 

 

 

しんどい ですよね、、🥲

 

 

 

一人暮らしだと

 

自分のため と思うと

 

 

 

大事だとわかっていても

なかなか

やる気が起きない、、😮‍💨

 

 

 

 

本当に 疲れている時 

頑張れない時 

 

 

外食してもいいし

お弁当 買って帰ってもいい🙆‍♀️

 

 

 

 

時間の余裕 

心の余裕 につながるし

 

 

 

そういう楽しみも

人生には必要♡

 

 

 

せっかく食べるなら

ぜひ おいしく、たのしく🙆🏻‍♀️♡

 

 

 

でも、そんなとき

 

小さな1品 であっても

 

カラダを想う1品

 

があれば、、、♡

 

 

 

 

 

 

明日また

 

もう少し、頑張ろう!

 

と前向きな気持ちになれたり、

 

翌朝スッキリ起きれたり、

 

週末の楽しみ 

ちょっと充電できたり...♡

 

(楽しむにも体力が必要!!✊♡)

 

 

 

今回のレッスンでは

そんな時に大活躍な

 

 

無理も、背伸びもしない。

 

頑張らなくてもできちゃう!

 

 

簡単!自炊テクニック

 

 

をご紹介しました✨

 

 

 

【レッスン風景】

 

座学では 簡単な調理法 

メリットと合わせてご紹介しました✍️

 

 

忙しいときに大活躍の『袋調理』

用途に合わせて袋を上手に活用する方法を

お伝えしました💭

 

 

 

今日は忙しい時に大活躍!

『冷凍食材』を活用したお料理🍳

ポイントは切ってから冷凍すること◎

 

「一度にこんなに使うんですね、、🫢」

と生徒さまも驚きでした☺️💭

野菜であふれかえっているお鍋!

 

 

加熱するとこんなにかさが減ります...!

 

 

市販のルーを使わずに

『豆乳』『くず粉』『発酵調味料』で仕上げる

絶品!美腸ホワイトシチュー👏👏

おいしくな〜れ♪とまぜまぜ

 

 

具材は取り分けてシチューとは別で1品👏

生徒さまと味付けを一緒に考えたオリジナルレシピ♡

カレー粉をプラスしたコクのある、満足レシピ𓊦𓂃𓈒

 

 

今日もせっせとお野菜を切り🔪

 

 

こちらももりもり🤭💭

 

 

揉み合わせて即席キムチに☺️

 


袋にお野菜を詰め込んで

どんどん揉み込んでサラダを作っていきます✊


 

あっという間に

お野菜たっぷりのお食事の完成👏👏


彩りが華やかだと

見ているだけで元気になれそう☺️💗

 

 

 

 

お料理 や 自炊のハードル

を上げているのは

 

意外と 自分 だったりします。

 

 

昔の私がそうだったように

 

 

お料理や自炊が

苦手 な人ほど

 

 

丁寧に手順を踏んで

お料理することにこだわっていて

 

 

 

得意 な人ほど

上手に手を抜いている気がします^^

 

 

 

包丁🔪 を使わずに

 

 

 

キッチンバサミ 

食材を切ったり

 

 

 

 手でちぎったり

 

 

 

 これらも立派な

調理工程です☺️👏👏

 

 

 

まな板って

洗うの結構手間なので

 

使わないことで

ちょっと楽できますね☺️

 

 

 

 

簡単なこと でも

 

できること が増えていったら

 

それが 自信 につながり

 

 

 

また自然に

 

キッチンに立ちたくなる♡

 

 

 

そして 慣れる ことで

 

どんどんお料理が上達していく🕊

 

 

 

それに加えて

 

インナービューティーダイエット

 

のお食事方法を実践することで

 

 

 

気持ち 安定 し、

 

 

お肌 が 綺麗になり

 

 

体調も 良く なり、、、♡

 

 

 

 

嬉しいことが連鎖的に

起きていくので

 

 

 

お料理も

やりたいことにも

 

 

どんどん

挑戦したくなる♡

 

 

 

 

そんな 幸せな循環 

ぜひ多くの方々に

感じていただきたいな、と想う

今日この頃です😌💭

 

 

次回は

 

食べ過ぎてしまった時の

 

メンテナンス方法

 

をご紹介♡

 

 

image

絶品♡白滝のハーブパスタ♡

 

 

 

無理 や 我慢 とは無縁の

 

おいしいメンテナンス方法

 

をお伝えしていきます^^

 

 

また来週

ブログに綴らせていただきます✍️

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました💐✨

 

 

 素敵な週末をお過ごしくださいね🕊♡

 

 

 

Inner Beauty Diet 美容食レシピ サイト

 

 簡単!『疲労回復』レシピ

掲載していただきました🤲🏻

(今回もとても簡単!とご好評です😂♡笑)

 

 

▽サーモンの酒粕ジューシーソテー

 簡単に作れて満足メインディッシュに♡

 酒粕はpms対策にもおすすめ♡

 

 

▽ 舞茸とトマトのホットサラダ

 きのこがおいしい季節♡

 肌寒くなってきたからあたたかいサラダで

 疲れたカラダが癒されますように...❤︎

 

 

 

▽ レシピサイトはこちらから

 

 

 

 

 

 

Inner Beauty 2ヶ月基礎プログラム

 

【online】 全8回
 
次回開講は春頃🕊🌸𓂃
 
online マンツーマン classを
予定しています。
 
楽しみにお待ちいただけると
嬉しいです☺️💕
 
料金
135,000円(税抜)
(入会金 15,000円、コース料金120,000円)
クレジット払い、コンビニ払い
PAYPAL払い(分割3回払い)
が可能です。
 

 

 

Instagram  
日々のお食事・発酵のお弁当のこと
 
ホームページ
美しさを科学する