
4月からの入園に向けて、お母さんと離れて幼稚園に行く練習なのです。
時間にして1時間半ほどなのですが、初めてお母さんと離れるお友達も多く、号泣しながら半ば拉致られて行く状況でしたが、、、

年が明けてからはみんなすっかり慣れて、全員泣かずにバスに乗って登園して行けるようになりました。

ミクさんも、初日は初めての事にへの字口になっていましたが、児童発達支援での練習のお陰で、涙を流すことなく行けました。
帰りは幼稚園までお迎えに行くのですが、毎回ドキドキです。

幼稚園での様子を、写真撮影してくれていて、後から見せてもらえるのでとてもありがたいです。

先生から、幼稚園での様子を話してもらえます。
絵本の読み聞かせなんかは興味ナシみたいなのですが
、

座る時間という事を理解して、今ではチョロ子になる事なく過ごせているそうです。

写真でも、お友達と一緒に行動できてるみたいでホッとしたオババでした。

母子一緒の時はお調子者になって、オババに捕まえられて怒りモードなミクさんですが、、、

オババいないほうが、頑張れるようです。
