BGKA301 新しいスタート | すべてはこの言葉のために。

BGKA301 新しいスタート

こちらの記事は4/6の内容となっております。

お疲れ様です、木曜日クラス担当のフルコーチですおねがい

今日から、新年度のスクールがスタートしましたキラキラキラキラ
選手のみんなは春休みはどう過ごしましたか?
サッカー漬けの選手も多かったみたいですが、新シーズンに向けて気合い入れて頑張ろう炎

トレーニングの方は、
Bandeオリジナルヨガ
キーパーに必要な体幹トレーニングからスタートですグッ
{9A5889ED-A989-4FC4-91BF-C0E1CAAD3BF6}
ヨガをスクールに取り入れて3ヶ月経ちますが、選手達の取り組む姿勢も良くフォームも綺麗になってきました100点


次はアジリティトレーニングです筋肉
キーパーはボールに合わせて動く事が必要なので、スタートの合図をボールを使ってみました⚽️



身体を温めたら、
次はキャッチング
ローリングダウンのトレーニングパー


『ステップ
⇨構える
⇨アクション
⇨攻撃への切り替え』


を全ての練習で意識して貰いました
少し気温も高かったので、選手達はたくさんの汗をかいて必死にプレーしていました
{6D3E68DE-3B07-42A1-A038-AA4464C72B8F}

{C6EE32AF-9490-4D80-8900-DD32CD0C9763}

そして、最後はシュート形式の練習でゴールを守りました!!
コーチ達もディフェンスとして参加したので、 ヘロヘロですアセアセ



また、小学生クラスに体験の選手が参加してくれましたウインク
今回はコバコーチがみっちり基本技術の確認をしてくれました!
{8C0C58BC-4A28-458E-B8E4-0AE3624CAF38}

Bandeでは、無料体験も随時募集してるので興味がある方
埼玉ゴールキーパースクール』や
バンデ キーパー』などで検索してみて下さいOK


☆☆☆☆野口座トーク☆☆☆☆
2017年度のスタートはやはり木曜クラスから!
木曜はBandeが開校した想いれある曜日でもあります

その意思を選手たちは自然とプレイに変えてくれているように感じました^_^

2017年も
選手と共に成長していけるよう頑張ります!

指導者は
子どもたちの
未来に触れている
すべてはこの言葉のために走り切ります!