この記事は
       以前に投稿しましたものを  
       一部 編集いたしましての
       再更新の記事になります




皆さんもよく
         警戒レベル3とか4などと
         耳にすることは
         多いかと思います



災害の恐れがある時の避難情報で
自分が1番に気にしている
そのポイントは      
            『警戒レベル3』です


この警戒レベル3は


『高齢者等避難』とあります 

ここの高齢者等の等とは
高齢者以外はどんな人なのか??



そうです 自分自身も 
この高齢者等の等に
含まれます
 

     これらの人は
     避難を開始しましょう
     という段階なのです


あなたは この高齢者等に
含まれる方ですか?


ご家族に高齢者等に含まれる方は 
いらっしゃいますか?!


また 離れて暮らしている
ご家族やお知り合いで
高齢者等に含まれる方が
いらっしゃいますか?!


       まずは ご自分が暮らす場所や
       離れて暮らす方の場所
       勤務先などを
       ハザードマップで
       確認しておきましょう


キキクル(危険度分布)も
よいかとは思いますがの
個人的には
こちらがオススメです
↓↓国土交通省の↓↓
   ポータルサイトです




そして
警戒レベル1・2は
気象庁から発表されます

警戒レベル3以上は
都道府県からか各区市町村から
発令されます


  これは実際に自分の
  スマホに飛んできた
  緊急速報です



 埼玉県の防災情報メールです



離れて暮らすご家族や
お知り合いの方は
こういった情報を
自力で入手できる
状態でしょうか??
障がいをお持ちですと
その情報を入手することが
困難なこともあるかと思います


防災無線で放送される内容は
雨風の強い中 
何言ってるか分からない
聞こえないのが現状ですよね


警戒レベル2の段階で
高齢者等に含まれる方には
準備と心構えが必要です


避難情報が出される前に
確認できることはしておきましょう
 

      そして
    『避難の準備はいかかですか??』
    『どんな状態ですか??』
        という確認は
        高齢者等に含まれる方たちには
        ちょっと早めに… 




   NHKが発信しております
 台風や土砂災害についての
        対策やポイントです
↓↓リンクしておきます↓↓




     ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

               緊急時  災害時のことを
              考え作られたカードです
        ヘルプカードはお持ちですか??