昨日、
動物病院で注射をしてもらってから
はっちゃんの咳は落ち着きました

食欲はステロイド注射をした割にはイマイチで、、
いつも通りの食べ渋り、食べムラ、偏食になっています


食欲のスイッチが入るまで1時間くらいかかる事はザラにあり
やっとスイッチが入ってひらめき電球食べても…
すぐに飽きて食べなくなってしまったり

アレ嫌、コレ嫌と
食べ物の好みが次々に変わることもあります


正直言って
はっちゃんは食事に関しては
かなり面倒くさいところがあって大変です
高齢犬あるあるかな…


あやちゃんは
免疫介在性溶血性貧血でステロイドを服用しているからなのか…
食欲モリモリ爆笑うずまき
はっちゃんがモタモタ食べないでいると
奪い取って食べるくらいの勢いです






ところで、、
動物病院で超高齢犬(18歳、20歳)を連れた飼い主さんと会話をした時

高齢になり、あちこち悪くなっても、、
食欲だけはあるよと言う人が多かったので

長生きの秘訣は
やはり食べる事なんじゃないのかな…と思いました







はっちゃんが食べない時は
ちゅーるを指先につけて
口をこじ開けて少しずつ食べさせたり

わんわんカロリーも、、

わんわんカロリーは液状です
コーンポタージュ味で美味しそうな匂いがします

液状なので一度シリンジに入れてから
指先に出して食べさせます
シリンジのままでは食べないし、、
誤飲の恐れもあるので指先につけます

左 ヤギミルク
ヤギミルクはシリンジで飲ませます
小さい2.5mlのシリンジは子供の頃から薬を飲ますのに使っていたので大丈夫です

右 スタミノール「栄養補給ペースト」
タウリン、ビタミン、ミネラル、Lカルニチン、タンパク質などが入った栄養補完食

甘くて食べやすいみたいです
これも指先につけて口に入れて食べさせます


✻ ✻ ✻ ✻ ✻


本当に食べてくれないのは困ります

皆さんは愛犬さんが食べない時は
どんな事をしてるのでしょうか?







人間も食べることは大事〜


作り置き料理をしました
押し麦サラダ
プチプチ食感、野菜がたくさん食べれます
白ワインにも合います白ワイン
腹持ちも良く、ごはん代わりにしてもOKです

トンポーロー
八角を入れて良い香りがします
ビールに合います生ビール


数日前の作り置き料理
左 鶏肉と大根の煮物
右 もずく酢





一人暮らしですが
なるべく手づくりの物を食べるようにしてます

毎日は買い物に行きませんから
作り置きがあれば楽ちんです

最近、夜は晩酌しながら食べてます音譜