『天国にぶっ放せ!』 鎮魂花火 | はれときどきくもり

はれときどきくもり

日々の生活でいろんなこと考えてます。
気持ちが晴れの日もあるけど、やっぱり人間だから曇りの日もある。
そんな毎日のいろいろを書いてきます。

仕事も好きだけど、やっぱり海外旅行大好き☆

こんな寒い日は被災した日の夜を思い出します。

ダンボールにくるまれながら、『助けて下さい。』の言葉をたくさん聞いた夜。

私は怖くて、自分の病院から一歩も出れませんでした。ラジオから流れる『助けて下さい』のオンパレード。


『周りは火の海です。助けて下さい。』


『雪が降って来ました。屋上にいます。助けて下さい。』


室内にいる事に感謝しながら、傍観者のように聞いていたその言葉が、忘れられずに残っています。


病院で消えていく命も多かった。


悔やむ事は無いと思うのに、その『助けて下さい』の言葉に縛られる時があります。


これからも落込みすぎた誰かが、自分で命を絶たないよう、孤独死が出ないよう、話を聞いていこうと思います。



当時を思いだした今日、こんな企画を目にしました。


はれときどきくもり


鎮魂の花火大会。救えなかった命。

大きな空に、居なくなってしまった仲間に言えなかった言葉、『ごめんね』と『愛してる』と『ありがとう』が咲くといいます。

私は動けなかったけど、そんな状況で動けたスゴイ人達のすごい企画です。賛同される方は賛同下さい。



広げましょう!!