社会福祉士とるぞ! | はれときどきくもり

はれときどきくもり

日々の生活でいろんなこと考えてます。
気持ちが晴れの日もあるけど、やっぱり人間だから曇りの日もある。
そんな毎日のいろいろを書いてきます。

仕事も好きだけど、やっぱり海外旅行大好き☆

まず始められる事から考えた。
まだ福祉を仕事として2年しか経ってない。
知識も中途半端だし、これからやりたいって事が溢れ出して止まらないし、夢に溺れてるみたいだ。
その事を知り合いの心理士さんに話してみた。
「やりたい事は分かった。んじゃ今の自分の力で何が出来るかな?
その言葉にハッとさせられる。やりたいなら順番が必要。
今の自分も認め直し、なおかつ、自分の持つ福祉の知識をもっと磨かなきゃいけないと思った!!
自分が知らなきゃ誰にも伝えられないものねはれときどきくもり-2019.gif
はれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gifはれときどきくもり-4025.gif
社会福祉士とは別名ソーシャルワーカー。社会に働きかける人だ。
人と人、人と地域、地域と地域を繋ぐ仕事をする。
私が持ってる資格は精神科分野で環境と人を繋ぐお仕事。
社会福祉士はもっと広い。
私は精神科分野の知識はあるけど、児童・高齢者・知的・身体障害を持つ方への福祉的知識はあまり無い。
これから何をしようにも知識は必要だ!!
よしっキラキラ挑戦してみよう!!
はれときどきくもり-SH3D04580001.jpg
そんな事を考えながら、空を見上げたのでした。