サドゥー | はれときどきくもり

はれときどきくもり

日々の生活でいろんなこと考えてます。
気持ちが晴れの日もあるけど、やっぱり人間だから曇りの日もある。
そんな毎日のいろいろを書いてきます。

仕事も好きだけど、やっぱり海外旅行大好き☆

 
 
やっぱりいろいろ考えさせられるね‥ガンジス川‥
 
と、私が切なさに打ちひしがれている時だった。
 
 
 
船を降りて、迷路のような道をまた引き返す。
 
 
なんかすごかったな‥また見に来よう‥
 
 
とか考えながらノソノソ歩き、ふと顔をあげると‥
 
 
 
 
 
 
バカ殿がいた。
 
 
 
 
 
 
詳しく言うと、バカ殿もどきのサドゥーがいた。
顔を真っ白に塗り、真っ赤な口紅をつけている。上半身は黄色っぽい着物みたいな服を来ていた。
 
 
 
服から除く肌は茶色く、顔とのギャップがなんとも言えない。
 
 
 
サドゥーとは日本でいうところの修業僧だと、日本に戻ってから、インドに行った叔父から聞いたのだが‥
 
その時はそんな事は知らず、
 
 
 
なにこれ~!!!!
 
 
と、思わず吹き出す。
 
 
 
 
 
 
 
一緒にいたツアー客の方が、「ドリフか!!」と叫んだ。
 
 
 
 
 
バカ殿は、
 
『まぁ気にするな、金は置いてけ』
 
と片手を上げた。
 
 
 
 
ここで立ち止まっては、道に迷う!!と思って立ち止まれずにいたが、バカ殿の滑稽さが頭から離れずにいた。
 
 
 
やっぱりインド好きだわ‥
 
 
 
 
 
 
はれときどきくもり-DSCF430100010001.jpg
 
 
 
写真はサドゥーではないけれど、沐浴していた威厳あるおっちゃん。