無印のカレーは本格派。
でも、ちゃんと子供も食べられるカレーもあります
私が大人が食べるカレーで一番オススメしたいのはコチラ!!

辛さもちょうど良い辛さがあり
ナンによくあうといえば
この「サグチキン」
本格派カレーのお店に行っても
サグ系カレーはよく頼むんですが
無印良品のカレーは本格派だけど
日本人の口によく合うように作られてるように思います。
量に対して値段は少々しますが(笑)
お店で食べるより全然安いので
お家で美味しいカレー食べれるんだったら
これでもいいかなって思います

ちなみに…
娘が大好きなカレーはこちら⬇

娘は離乳食のころから
そこまでカレーが好き!という程ではなかったのですが
いまや、このカレーは毎回完食!
(現在 2歳児)
大好きな人参も入ってて
嬉しそうに残さずペロリと食べます

先日、主人が食べたのはこちら⬇

マッサマン。
辛そうに見えるけど
全然辛くない(笑)
しかも、ドロドロよりサラサラ系です

3つを器に移すとこんな感じ⬇


辛くない 国産りんごと野菜のカレーが
1番絡みやすい感じのドロドロ系。
⬇
サグチキン ドロドロ系
⬇
マッサマン
サラサラ系(スープカレーに近い)
こんな感じです。
辛さは
国産りんご<マッサマン<サグチキン
マッサマンも、ほとんど辛くない気もしなくなかったなぁ…(笑)
辛いの苦手な私が言うので
サグチキンもすんごい辛い訳では無いです。
ちなみに、毎回一緒に買うのはこちら⬇

これも絶対外せない!!