やっと天気が良くなったので、私の今日一番の大仕事!
それは…
このこを使って”窓のさん”を掃除、そして窓も掃除すること。
指突っ込んで遊んでるんだよね~

(だいぶ悲惨
)
と言うわけで、定期的に本来はきれいにしたいところ。
きれい好きなのに、こういう細かいところの掃除はズボラと言う
謎の性質を持つ私にとって、窓のサッシこそ
一番気が進まない掃除なのですが…
やってみたらこりゃすばらしい!!

めっちゃきれいになるやつやん!!

しかも、このブラシがとってもいい役割してくれていて
かなり細かい場所もばっちり届く!!

結果、こんなに綺麗になった


ダイソー様、ありがとう…

この後

と言うわけで、定期的に本来はきれいにしたいところ。
きれい好きなのに、こういう細かいところの掃除はズボラと言う
謎の性質を持つ私にとって、窓のサッシこそ
一番気が進まない掃除なのですが…
やってみたらこりゃすばらしい!!


めっちゃきれいになるやつやん!!


しかも、このブラシがとってもいい役割してくれていて
かなり細かい場所もばっちり届く!!

結果、こんなに綺麗になった



ダイソー様、ありがとう…


この後
ウエスでしっかり拭き上げ!
完了です

明日からまた雨だというが…
また汚れてもこれなら簡単に掃除ができる
と言うわけで、最近買ったお掃除用具のレビューでした

あとがき…
注意したいのはペットボトルのサイズ。
500㎖だと少なすぎて、


明日からまた雨だというが…
また汚れてもこれなら簡単に掃除ができる

と言うわけで、最近買ったお掃除用具のレビューでした


あとがき…

注意したいのはペットボトルのサイズ。
500㎖だと少なすぎて、
頻繁に交換しなくてはいけないので△
ただ、今回使った1ℓペットも足りたかと言うとそうではなく…
2ℓがいいんだろうけど、女性が水入れて片手で持つのは大変

かも

1ℓが一番なのかな~?とそこらへんは模索中です。
ご意見お待ちしてます

掃除と言えば!!
↑これだよね~!!
そして、洗い物と言えば!!
↑このスポンジだよね~!!
ダスキンは、マジ神的な耐久性!!なかなかヘタらない(笑)
お風呂掃除は
↑我が家はずっとバスマジックリン。
これで赤カビがマジで消える!